
旦那のお弁当作るのが当たり前と思われてることに腹が立ちます。旦那が…
旦那のお弁当作るのが当たり前と思われてることに腹が立ちます。
旦那がお弁当がない日はお弁当ないの?じゃお金ちょうだいと当たり前みたいに言ってきます。
うちは共働きで私はパートで6時間働いて子供のお迎えにいき帰るのは17時そこから夕飯を作りながら明日のお弁当の準備夕飯食べたら片付けてと帰ってきてからもほぼ休む時間ないです。
水曜日は子供の習い事があるため帰ってくるのも20時ちかくになり夕飯だけ作り疲れてしまうことが多く次の日のお弁当はなしのことが多いです。
それは旦那もわかってると思うのですがいつも朝になると弁当ないならお金ちょうだいと言われ本当腹立ちます。
ご飯はあるんだから自分でおにぎりでも握ってけばいいのにと!
そのことでカチンときてこの前旦那に「なんで当たり前みたいに私がお弁当作るって思ってるの!?自分で白いご飯握るぐらいしたらって」って怒ったら旦那は分かったわかったそんなん言うなら金もいらんと逆ギレされました。
本当なんなんでしょう!
わたしが間違ってるんでしょうか?
皆さんはどう思いますか?
- ママリ

きゅうり
イラッとしますね💢
そんな感謝の気持ちも持ち合わせてない人に絶対作りたくないです😇
わかったお金もいらないと言われたので今後はお弁当作らないしお金も渡しません😆
宣言してくれてありがとう!って感じです

なり
んー当たり前とは言わないけど、どっちの意見も理解できます。
私も仕事しながら毎日朝ごはんと弁当準備してますが、休みの日に作り置きしたものを冷凍してそれを詰めたり、夕飯の残り入れたりなのでそんなに時間かからないです。
旦那は朝が早いので5時に起きて作ってます。
忙しい時間帯にやろうって思うから大変になるんじゃないですか?

ままり
共働きなら自分のことは自分でやってと思います!
弁当作るのが女の人である理由はないです!
そんなん言うなら金もいらんと言われたならそのまま放置でいいんじゃないでしょうか😂

ママリ🔰
私も週4ですが、勤務時間、拘束時間同じです!
うちもお昼持たせてますが、もはやおにぎりかサンドイッチしか持たせてないです!よく見るちゃんとしたお弁当は、食べる時間も場所もないらしいですが、あったとしてもおにぎりかサンドイッチですね!
おかず何品もとかは私も無理だし、それ求められたらしんどくなります。

❤️🧸moa🦊💜
だるーって感じですね。
私ならそう言われたならもう作らないですしお金も渡さないです。
別に1日くらいお昼ご飯食べなくても平気ですよ( ᷇࿀ ᷆ )
それか白米詰めてその上にふりかけだけかけるお弁当もありかなとw

はじめてのママリ🔰
なんでそうやって言われたとき真っ先に「やって当たり前みたいな態度だったねごめん」が出てこないんでしょうね✋🏻✋🏻✋🏻
いかに時間を作って効率よく作るかじゃなくて、疲れて作れないときの旦那がむかつくって話ですよね!わかりますよ!うちもペイペイ送ってって言われます✋🏻✋🏻✋🏻そんないつもいつもサボってるわけじゃないんだからたまのお昼ごはんくらい自分でなんとかしてほしいです本当✋🏻✋🏻✋🏻✋🏻✋🏻

はじめてのママリ
言ってることは合ってるけど言い方とタイミングが間違ってしまったパターンですね。
夜に明日は自分でお弁当作ってくれる?と言ったらまた違った結末があったと思います。

はじめてのママリ🔰
私は、ここのコメントにも何件か???って思うコメントがありますが、投稿主さんは何も間違ってないかと。
水曜日は忙しいと旦那も自認してるはずなので、自分で作るべきです。
そもそも、大人なのに後のことも考えれないのか?と思います。
わざわざ言わないと分からないのか?と
旦那は…、男は…、とか関係なく考えて行動出来るだろう。と
仕事は出来ているのか不安になります😂毎週のように同じ事を聞いてるんでしょうか?😂
お金ちょうだいも、後からレシート見せて貰えば良いのにわざわざ言ってくるのもムカつきます😂😂

ねこ
うーん、、主さんの言い分も間違ってはないんですが、言い方がキツイな〜と思ってしまいました😓
急にそんな爆発しなくても💦
昨日も習い事遅くて疲れてるから今日は作ってないよ〜くらいなら言い合いになることもなかったかなと...
それにお金でなんとか解決できることならそこを惜しまないのも手だと思います✨
コメント