※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で先日赤ちゃんが産まれました。お恥ずかしい話なのですが、1人が苦…

初産で先日赤ちゃんが産まれました。
お恥ずかしい話なのですが、1人が苦手で入院生活で夜が最も辛いです。(赤ちゃんがいるので実質1人ではないかもですが、誰かそばにいたり、お話しできる人がいないと心細いタイプ)
助産師さんにお部屋の外に行ったりお話ししてもらうなど相談してもいいものでしょうか。いい大人が恥ずかしいと本当に思ってはいます。
夜になるとなぜか滅入ってしまい泣いてしまう日々です。

コメント

くまこ

良いと思いますよ。
産後のホルモンの影響で不安とか感じやすくなってますし💦

私は個室だったので旦那と電話とかしてました。
あと無音がダメだったのでYouTube流したりテレビ見たりしてました。

はじめてのママリ

ご出産おめでとうございます!
生まれたばかりで身体もしんどいですし夜辛いですよね💦
全然相談していいと思いますよ!

私は友達と電話したり夫とテレビ電話したりしてました😊

ママリ

私も寂しかったです!
夫が帰るのイヤで涙出た日もありました。

喋らなくても良いから人は近くにいてほしい、みたいな。

なので私は総合病院で個室だったんですが授乳のたびに授乳室行ってました

看護師さんは絶対いるし、他のママさんもいる時間もあるし

はじめてのママリ🔰

産後のホルモンの影響か入院中寂しいですよね😭
1人目の時もですが2人目の時はとくに娘に会いたくて早く退院したかったです。
ほやほやの新生児と2人って孤独ですよね😭

でも今思えば入院中って何もしなくてもいいし快適すぎじゃんって思います😂😂

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます。
夜は旦那に電話繋いでもらって、ベビちゃんに授乳しつつ寝れなくても目を閉じで休めながら朝を迎えたいと思います🥲
優しいお言葉ありがとうございました。