
抱っこ紐について教えてください!現在生後4ヶ月、体重6kgくらいの娘がい…
抱っこ紐について教えてください!
現在生後4ヶ月、体重6kgくらいの娘がいます。
首すわり前からベビービョルンミニを
メルカリで買って使用していましたが、
そろそろ腰が痛くなってきた上に
お股のところが赤くなっていることがあるので、
他の抱っこ紐を買いたいと思っています。
この月齢なので、
ヒップシート付きの抱っこ紐を検討していますが、
アカチャンホンポでベビーアンドミーを試着したところ、
ゴツい感じがして密着感がなく、
腕もどこに出したらいいかよくわからず、
娘もギャン泣きで購入に至りませんでした。
ヒップシート付きではない
エルゴやベビービョルンハーモニーなども
試着したかったのですが、
かなり混んでいて難しかったので
使用感がわからない状態です。
抱っこ紐に求めている点は以下になります。
・肩腰が楽なもの
・足がM字になるもの
・背中が反らないもの
・密着感があるけど締めつけすぎないもの
・簡単に装着できるもの
ヒップシート付きの抱っこ紐がいいのか
ヒップシートは別で必要になったら
買った方がいいのかも悩んでいます。
おすすめの抱っこ紐や
ヒップシート付きがいい、別がいいなど、
よかったらアドバイスをお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ままり🔰
生後3か月 体重6kg の娘がいます。
ヒップシートはついていないですが、
アップリカの ラクリス 使用しています✨
個人的には、
求めている条件に当てはまります!
ただ、なんとなーく赤ちゃんの位置が下になってしまう気がしています。単純に私の体型にぴったりでないからか、まだ子どもの身長が足りないからかもしれないですが、、🙏
総じてつけていて楽で、娘も寝てくれるし、良いかなとは思います。
つけるバックルがすべて前面なのでつけやすいです!

はじめてのママリ🔰
エルゴやハーモニーは慣れるとかなり使いやすく長期で使えるのでとても良いのですが、試着した方が(付け方を体験した方が)良いかなと思います。
私はメルカリでベビービョルンミニを買って初めの頃に使い、あとはエルゴ一択派です。
-
はじめてのママリ🔰
やはりエルゴは長く使えるんですね!
重ねて質問して申し訳ないですが、
エルゴは何歳頃まで使えるのでしょうか...?
試着大事ですよね、
混んでない時間帯に行って
試着してみます!- 59分前
はじめてのママリ🔰
月齢も体重もほぼ同じですね!
ラクリスいい感じなんですね🙆♀️
親子の身長も関係ありますもんね、
ラクリス試着してみます!!
ありがとうございます🙇♀️