首座り後のお風呂の入れ方について相談があります。リッチェルのバスマットを使用していますが、サイズがギリギリです。何に移行すれば良いか分からず、今のままで乗り切るつもりです。
首座り後のお風呂について🛁
変な質問で申し訳ないのですが、
どうお風呂に入れれば良いのでしょうか…?
リッチェルのバスマットで洗っていますが、身長60cm超えたためサイズギリギリで、、
何かしら買い替えたりやり方を変えたいのですが、ここからなにに移行すれば良いのか分かりません
首座りももうじきなので、それまではヘタに別のものを買わずにこのまま乗り切ろうと思っているのですが……
- はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰
よくないかもしれませんが、うちは一歳ごろまで抜け出さなかったので、めちゃめちゃはみ出てましたがバスマット使っていました🤣
はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月ですが沐浴終わってから今もずっと膝?太もも?に寝かせてます😂
もう寝返りもできるしサイズ感も乗せれなくなってきたのに旦那にバトンタッチしようと思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
乗せれなくなってきたのでバトンタッチ、の間違いです🙇♀️
- 10月12日
はじめてのママリ🔰
自分がイスに座って太ももに寝かせていれてます!!
はじめてのママリ🔰
膝の上で洗ってますよー!!
ゆき
普通にバスマットに乗せて洗ってます👌
赤ちゃん専用のものじゃないです!
はじめてのママリ🔰
足めちゃくちゃはみ出てましたが、8ヶ月までリッチェルのバスマット使ってました🤣
おすわりできるようになってから同じシリーズの椅子バージョンに変えました!
コメント