
帝王切開を受けた先輩ママ質問させてください。逆子で、まもなく帝王切…
帝王切開を受けた先輩ママ
質問させてください。逆子で、まもなく帝王切開予定の初マタです。先日産科の先生に外回転を提案され、あれよあれよという間に入院予定をたててもらいました。
しかし、成功率も低く、不妊治療をして授かった子でもあり、万が一のリスクがあるなら受けてほしくないと主人に反対されました。
私が帝王切開を避けたい理由は
①産道を通らないことの赤ちゃんへのデメリット
(赤ちゃんの頭の形とか、呼吸への影響、母へ母乳をだす刺激が行かないとか)
②ものすごく贅沢なことを言っているのはわかりますが、万が一2人目、3人目、、もっと子供がほしいと思ったときに、帝王切開がデメリットにならないか
(着床しにくくなる、傷跡から3人目以上を望めなくなる)
などです。①も②も問題なかった、という方が多いなら安心してこのまま帝王切開にのぞもうと思います。
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)
コメント

うさ
1人目は緊急帝王切開、2人目は計画帝王切開で出産しました。
①2人とも頭の形はまん丸、呼吸問題なし、卒乳まで完母でいけました。
②帝王切開で出産できるのは3人まで、と病院で言われました。
着床しにくくなるとは言われなかったです🤔
生理は産後1年程で再開しました。

しゃるる🏎
自然分娩でしたが、途中で緊急帝王切開になりました。
①頭の形や呼吸、母乳とか全く影響なかったです。それより私の場合は帝王切開してもらったので赤ちゃんは無事でよかったです。
②2人目妊娠中です。
リスクは自然分娩でも帝王切開でもあると思います。
先生の話を聞かれて旦那さんと決めるのがいいと思います。
私の場合は子宮の壁も薄くなく、2人目大丈夫と言われましたが薄くなる人もいると思います。
-
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます!
子宮が、薄くなることあるみたいですよね。。そうならないといいですが。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
1人目帝王切開でした!👶🏻
①赤ちゃんの頭の形は産まれた時から特段問題なく、向きグセとかもないので綺麗な方だと思います。呼吸はよく分かりませんが、取り上げた直後に産声をあげました。母乳は看護師さんにマッサージしてもらい3日目あたりから普通に出ました!
②私の産院ではマックス3人までと言われました、、、!
赤ちゃんが無事に産まれてくることを祈っております!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり3人までですよね。母乳も問題なかったなら良かったです。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
①は特に影響はなかったです!
母乳は私自信が仕事で与えれない時間が多かったので出にくくなって完ミに切り替えましたが最初は問題なく出ていたのでそれは私のせいだと思います!
②に関してはやはり3人くらいまでと言われることが多いと思うのでそういうところではデメリットにはなるとは思います。
ですが今目の前のお子さんが無事に産まれてくることが1番なので、私の場合はへその緒が絡まり下から産めず緊急帝王切開になりましたが、我が子の安全を!と思ったらそんなことは気にせず手術することを即答で承諾しました!
外回転にリスクが少しでもあるのであれば、今目の前のお子さんの安全を1番に考えてあげたらどうでしょうか☺️
勿論言われなくてもわかっていらっしゃるかとは思いますが…お節介ですみません。
無事に元気なお子様が誕生することを願っております😌
-
はじめてのママリ🔰
とんでもございません。温かいメッセージありがとうございます!!
そうですよね。主人にも同じことを言われまして。
まずは目の前のこの赤ちゃんが無事に産まれてこられることを第一にしなくちゃですよね。
ありがとうございました!- 1時間前

れたん
胎児の安全を守るために緊急帝王切開になった者です。
ふたごで小さかったので参考になるかならないかはわかりませんが...💦
1.赤ちゃんのことを最優先に考えたお産だと教えてもらいました。
(胎児として未熟だったこともあるかもしれないです)
うちの子たちはふたりとも頭の形はとても綺麗です。新生児科の先生に褒められてます
母乳に関してはわたしは出ました。
赤ちゃんを見たら出ます。多分普通分娩でも出にくい人は出ないし、出る人は出るのであまり関係ないかなって思ってます!
2.着床しにくくなるはわかりませんが
1年以上経ってから妊娠したら普通分娩も望める可能性があると聞いています。
(TOLACを希望していたので、子宮下部横切開にしていただきました)
まだふたりとも1歳なので、次の子!とは思ってませんが周りにもTOLACしてる方いるので励みになってます。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!私の産院もTOLACやってるみたいで。
次はTOLACも視野に入れてるのですね?
私も少し考えてみようと思います!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
1人目逆子で帝王切開、2人目もうすぐ帝王切開予定です!
①についてですが、頭の形はむしろ帝王切開はメリットでしかないと思います!産道を通らない分、頭の形がとても綺麗です🤩呼吸、母乳は何も影響なく大きな病気もせず育ってますし、母乳過多なくらいで完母で育てられました!
②は正直運というか‥‥、3回とも帝王切開であれば3人までが限度かなとは思います。ですが、帝王切開で4人産んでるかたもいますし(たぶん怒られてますが笑)、産院によってはトーラック(帝王切開後の経膣分娩)を実施しているところもあります!着床しにくさは感じてません!帝王切開の有無より、年齢や個人の体質だと思います。わたしはありがたいことに2人目スムーズに来てくれました!
逆子はきっとその子にとってその姿勢が居心地いいんだと思います😌外回転してまで逆子を治して無理やり経膣分娩で産むよりは、逆子ちゃんなら逆子ちゃんでそのままお腹で過ごさせてあげるのがいいんじゃないかなあと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
わぁ。優しいメッセージありがとうございます!
頭も綺麗で、母乳もでて、良かったですね!私もそうなると良いです。
TOLACのことも少し調べてみますね。- 1時間前

ion
①頭の形はめっちゃ綺麗です!てか産まれてから変わります!呼吸問題なしです。母乳は初めは出てましたがもともと混合でやってたので途中から完ミに切り替えました。
1人っ子に決定してるので、①だけですが😂参考になると嬉しいです!

はじめてのママリ🔰
不妊治療で授かり、逆子で帝王切開でした。
①頭の形は特に気になりません。呼吸に関しても何も問題なしです。
母乳は出づらかったですが、そもそも私が妊娠高血圧腎症になって、当初予約していた帝王切開の日より2週間ほど早く36週で出産したのでそのせいな気もします。帝王切開だったからかは分かりません🤔
②元々一人か最大でも二人だと思っているので、特に考えませんでした。参考にならずすみません。
私が産んだ産院では、外回転はやっておらず、逆子体操も根拠がないと勧められませんでした。無理に戻すより安全に産むために帝王切開にしましょうと言われました!リスクゼロの医療はないので悩むとは思いますが、納得して選択できるといいですね🍀

はじめてのママリ🔰
1人目逆子で帝王切開でした。その為2人目も帝王切開でした。
①赤ちゃんの頭の形はきれいでした。むしろ産道通ったり、吸引分娩になる方が頭がとんがるイメージです。
呼吸が安定するまで(出産当日)は保育器に入ってました。経過観察みたいなもので、帝王切開の赤ちゃんは一律で入ると説明されました。2人とも産声はあげてました。
最初は混合でしたが母乳よりの混合になりました。経膣でも出にくい人はいると思うので個人差だと思います。帝王切開でも完母の知人います。
②2人目はすぐ授かりましたよ!
確かに子宮が薄くなって諦めたとか聞くので、そこは難しいですよね…
逆子を治して結局臍の緒がめっちゃ巻いてて経膣で産むの大変だったと聞いたことあります。今のポジションが赤ちゃんにとって居心地が良いということもあるのかなぁと思います😀
はじめてのママリ🔰
そうでしたか!ありがとうございます。やはり、3回までですよね。