※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴのこ
子育て・グッズ

生後54日の息子が鼻をふがふがして苦しそう。風邪か不安。寝ているときは音がしない。体重増加がよく元気な子に多い症状。経験者いますか?

生後54日の息子が昨夜、鼻をふがふがして苦しそうでした。
ずるずるすごい音がします(∵`)
鼻水はでていません。熱もありません。
これは風邪でしょうか?(∵`)
寝ているときは音はしません。
ミルクもしっかり飲んでいます。
調べたら1ヶ月、2ヶ月の子で
体重の増えがよく元気な子にでやすい症状らしいのですが(∵`)
経験された方おられますか?

コメント

deleted user

元気な子にでやすい症状
なんですねっ٩(*˙0˙*)۶!!
うちの子もそんな感じです!
最近一気に体重が増えたので
太り過ぎか!?って思ってました笑
心配になりますよね!

みさmama

うちの子も1カ月くらいで鼻水凄くなりました>_<
ミルクが飲めなくなるくらい鼻が詰まって苦しそうならば小児科に行ってください!
そうでなければそのくらいの時期にはよくある事ですので鼻水吸引機で鼻水取ってあげるといいですよ✨
あまり気になるようでしたら小児科行くといいと思います!
あたしは小児科に行って薬出してもらえましたよ(^^)

ぴのこ


私も太り過ぎか!?って思いました(;´Д`A
元気な証拠ならいいんですが
苦しそうでかわいそうです(´༎ຶㅂ༎ຶ`)

ぴのこ


ミルクはいつものように飲んでくれてます!
どれくらいで治るんですかね?(∵`)

みさmama

なら大丈夫ですね✨
確か2週間くらいは続きました(;_;)
苦しそうでかわいそうですよね>_<

ぴのこ


2週間(;´Д`A
なかなか長いですね(´༎ຶㅂ༎ຶ`)
かわいそうです(∵`)
早く治ることを願います!

ありがとうございました(❁´ω`❁)