
4歳の長女が外出を嫌がり、偏食や動画視聴が多く、栄養面が心配です。夫との意見の不一致で悩んでおり、週末が辛いと感じています。どう対処すれば良いでしょうか。
4歳の長女。おうちが大好きで休みの日は出かけるのを嫌がります。ご飯も偏食で、好き嫌い多くて食べたいものはめちゃめちゃ食べるけど、食べたいものがないとほとんど食べない。おまけに葉物野菜は食べない、牛乳飲まないでカルシウムや鉄分不足で栄養面が心配。次女と3歳差なのに体重は3キロほどしか変わらずで、なんだか顔色も悪い気がする…。外出するとベビーカーに乗って自分では歩かず、タブレットで一生動画見てます。動物園に行っても移動は動画やゲーム。
タブレットを与えたのは主人です‼︎まぁでもそれを制限せずにいた大人も悪いのですが。保育園から帰ってきたら動画、ご飯の時も動画…ご飯より動画で。。ご飯も自分で食べることはあまりせず、食べさせてと言ってきます。食べさせてと言ってくる時はいいけど、言わないと食べないこともあり。
私はご飯を自分で食べて欲しいけど食べないから、イライラしてどうしても怒ってしまって手伝って食べさせてしまいます。
それに対して、食べないのならほっとけばいいんだよと主人に言われます。干渉しないほうがいいよと。外出もしたくないんだったら、置いていけばいいんだよと言われました。ご飯だって食べないんだから作っていくとかもしなくていいんだよと。。4歳児を1人で置いていくなんて私は出来ません。それを伝えると、じゃあお前も家にいればいい、俺は長女とは遊ばないから。長女がみんなで行動したくないって言うのなら、俺は一緒に遊ぶ必要もないんだよ、みんな自由にすればいいんだよと。
今日は、出かけるのに私が用意してたら、自分だけ用意が終わってる主人。何も手伝うこともせず、帰宅してから準備にどれだけ時間がかかるんだよ、長女の髪の毛だって、本人が結んで欲しいって言っただけだろ、ポニーテールでいいんだよ、いちいち怒りながら2つに結んでるんじゃないよと文句を言われました…。坊主にでもしてしまえばいいんだよとか言うし最悪⤵️
さすがにこちらも言われ放題でイラっとしました。なんであとからネチネチ文句言われないといけないの💢腹立つ‼︎何か言うと言い訳だとか言われて…。
なんかもう色々どうしたらいいのやらって感じで疲れました😓
ご飯食べないこととか動画見過ぎのこと、外出拒否することとか私も悩んでるのに…。
はぁ…週末は地獄です…3連休なんてもっと…。
- *すず*(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)

ママリ
家にいる時はともかく、外出先までタブレットは持っていかなければいいのでは😅?あるとわかるから見るんでしょうし💦

はじめてのママリ🔰
動画は見せ過ぎかと思います…、
その感じだと将来が心配ですよ…、

はじめてのママリ
うちも最近、動画ばかりでご飯もそこそこです😅
動画以上に楽しい事を見つけるのが良いと思うんですが🤔
うちの子は私が色々してて、遊べないから動画見てる感じな時もあるので、動画飽きた頃に遊ぼー!と言ってきます。
私は制限するの難しいので、飽きるまで見させてます😅
親が制限するより本人が納得して止める様なやり方を模索する方が良いと思ってます🤔
難しいですが😅

ままり
子どもは決められた枠の中で自由にさせてあげるのがいいと以前テレビでてぃ先生が言ってました。
タブレットの視聴時間であったり、家族で出かけるときはいっしょになどルールを決めた方がよさそうですね。
うちも上の子が偏食です。下の子がよく食べるので大きくて体格変わらずほんと食事って大事なんだなと実感してます😅
4歳の誕生日過ぎた頃から精神面での成長もあってか少しずつ食べられるものが増えて行きました。偏食だからこそ、ひとつひとつ食べれるものが増えていくたびにより成長を感じさせてくれてます😌
コメント