※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹への不満😢9ヶ月の子供がいます。今度出産後初めて子供を旦那にほぼ1…

義妹への不満😢
9ヶ月の子供がいます。今度出産後初めて子供を旦那にほぼ1日(夜の離乳食まで)見てもらって遠出をする予定です。(旦那は朝から晩まで遊ぶ事はよくあるので母親が離れるな〜的なのはなしでお願いします💦)
ちょうど私が出かける日が義妹が休みの日だったらしく、家が近い事もあり恐らく1日我が家にいるそうで……。
悪い人ではないですが子供がいないためか私の子供への愛情が強いというか…
正直あまりいい気分ではありません😢ただ悪い人ではないし、旦那に言っても旦那からしたら妹なのであまりこの嫌な気持ちを消化できず😢
せっかくの遠出で気分転換できると思っているのにモヤモヤしてしまいそうで辛いです😭
同じ様な経験をされた方いらっしゃればその時のお気持ちや帰って来てからの対応てきなものとかアドバイスほしいです……

コメント

はじめてのママリ🔰

私は義妹ではなく義母ですが、同じような経験を産後すぐにしました😭
私が産後1ヶ月ほどの時前髪切りに行ったり子供の物を買うのに数時間、旦那の実家に子供と旦那が居てもらいました。その時に義母の友達数名呼んで孫のお披露目会みたいなのをしていて、まだ生後1ヶ月なのに色んな大人を呼んでたのがありえなすぎてそこから距離を取るようになりました。
旦那には正直に言いました笑
常識が私と違うからモヤモヤするのが嫌だから義実家に行く時は必ず私も一緒に行くししばらくは忙しいし長居できないかもと伝えました😂
私はママさんが気を使う必要無いと思います!やんわり旦那さんに伝えてみるのも一つかなと思います。ママさんのせっかくの息抜きなのに、モヤモヤしながら行くのは勿体無いですし、なんせ親なので嫌な事は嫌だと伝えても全く問題ないと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後1ヶ月で全然知らない義母の友達にお披露目されるの嫌過ぎます…😭😭
    1ヶ月なんてやっとお外出れるぐらいの赤ちゃんなのに😭
    私も旦那にはせめて寝かしつけの時は家に帰ってもらって旦那が1人で寝かしつけてって言ったんですが"妹に寝かせてもらうわ"みたいな事を言われてしまい…
    もう義妹がくるのは決定事項らしく、義妹もすごく楽しみにしちゃってるんです……😭😭
    なので今回はモヤモヤしつつも諦めるしかないのかな、と思いつつ。でもちゃんと嫌だって気持ちはもう少ししっかり伝えてみようと思います。家が近いので距離を取れるかというと難しいので😭
    アドバイスありがとうございます😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の子を可愛がってくれるのは嬉しいけど、度が過ぎると本当に嫌ですよね。自分のパーソナルスペースを侵害される感じがして💦
    家の近いのがまた大変ですね🥲
    これから先長く関わらないといけないと思うので、ご無理なさらず頑張ってください🥺

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうなんです〜〜!可愛がってくれるのは嬉しいんですが兄の嫁の子供って結構遠い立ち位置じゃない?って思っちゃいます…笑
    義妹が結婚して子供が産まれたら変わってくるんだろうけどまだその予定がなさそうなので余計に😭私の子供で子育て体験しようとしないで!とまで思っちゃうんです……さすがにこれは被害妄想すぎるんですが💦
    お優しい言葉ありがとうございます😊お互い無理せず程よい距離感で子育てしたいですね💪💪

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、結構気を使う関係値なはずですよね笑
    分かります!自分の子で子育て経験しようとしないでって気持ち🥲
    ガルガル期も関係してるんだと思うので、ストレスあまり溜めずに子育て頑張りましょう😳

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガルガル期まだ続いてるみたいです…🥺あんなまだよちよちの赤ちゃんだから他の人に任せたくないって思いが出ちゃいますよねどうしても💦
    ありがとうございます😭寄り添ってくれるのが嬉しくて何度も返事しちゃいました💦
    お互い無理せずがんばりましょう!!😄元気がでてきました!ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ママリさんを含めほとんどのママさんはパパさん不在の時、どんなハプニングあろうと1人で頑張って育児してると思います😥少しでも時間あればさらに家事もします…なのにパパさん!
何でパパさんって自分で頑張ろうとせず、義母や姉妹にすぐ頼るんですかね!😡
義母や姉妹に子供任せて自分はスマホとか腹たちます!(ママリさんの夫さんがスマホするかは分かりませんが😅)
それで子供見てた気になるもんだからたち悪い…
すみません💦私の愚痴言っちゃいました😅