※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅芋🍠
子育て・グッズ

来年で3歳になります。来年から幼稚園行く予定皆さんどのようにしてトイトレスタートしましたか?

来年で3歳になります。来年から幼稚園行く予定

皆さんどのようにしてトイトレスタートしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも来年から幼稚園です!
3月生まれです💪

一歳4ヶ月ごろから1日1〜3回くらいトイレに座らせ始めました。
(昼寝から起きた後、お風呂の前)

2歳すぎてからトイレに行く頻度を増やしました。(朝起きた後、お昼ご飯の前、昼寝前、昼寝後、夕飯の前、風呂の前、寝る前)

でもトイレでは全然出なくて、オムツ履いた途端に排泄するのが続いていて、、
これはわざとやってるなって思ったので、思い切ってパンツを履かせました。(2歳3ヶ月)
初日に盛大にお漏らししたあと、これは大変なことになる!って思ったようです笑
その日のうちに自分で 出そう!って言ってトイレに行けるようになり、トイレで排泄できるようになりました。
しばらくは午前中か午後だけパンツにして、おもらしも毎日何回かしてましたがパンツは履かせ続けました。
2ヶ月経つ頃にはほぼ漏らさなくなりました。

2歳6ヶ月入った頃から基本パンツで過ごせるようになり、外出時もパンツです!(遠出の時はオムツの上にパンツ)
寝る時はまだオムツ履かせてます。

うちの子はトイレでうんちするのが怖いようで、オムツ履いてしたりトイレで頑張ったり、、完全に取れるのはもう少しかかりそうです🤔

  • 紅芋🍠

    紅芋🍠

    パンツ買ってみようかな???

    トイレ連れて行くと泣いちゃって😭

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレに行ったら大好きなアンパンマンのシールが貼れるようにしたり、
    補助便座に貼るかわいい便座シートを一緒に買いに行ったりもしました!
    あとはぬいぐるみを一緒に連れて行って、先にぬいぐるみを座らせておしっこさせて拭く→次は○○ちゃんの番ね!とか。
    トイレ座るのが怖いんですかね?

    パンツにしちゃえば、漏らすかトイレでするかの二択なので上手くいけばトイレ行けるようになるかもです、、!
    パンツも子どもに選んでもらって、大好きなアンパンマンのやつにしました。
    パンツ履かせる時も大袈裟に褒めて、わあ!!!すごい!!かわいいパンツだ🥰🥰すてき!!!!とか盛り上げました笑

    • 10月12日
はじめてのママリ

何度かトイレでおしっこ成功しておしっこ出た!とか教えてくれるようになってから(うちは2歳9ヶ月ごろ)
思い切ってオムツをやめてパンツで過ごすようにして
漏らした時に不快だったみたいで
わりとすんなりトイレ行く!と言ってくれてトイトレ終了しました!
漏らしてもあ〜とか怒ったりせず
前向きな言葉をかける事を徹底してました!

  • 紅芋🍠

    紅芋🍠

    とりあえずパンツかえばいいかな??
    色々と試したけど、泣いちゃって

    • 10月12日