生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間についです。今1ヶ月11日の三男なんで…
生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間についです。
今1ヶ月11日の三男なんですが、明け方より発熱のため緊急入院しました。幸いにも抗生剤の点滴投与後熱は7度台までさがりました。
ただ、私も夜中まで発熱していて、病気電話時は解熱剤で下がっている状態だったので付き添う事も出来ず、主人が付き添いで病院に泊まる事になりました。
ちなみにわたしはコロナインフルエンザは陰性で今は下がってます。
長男が同じ月齢の時、尿路感染で入院しているのですが、その時はもちろん私が一緒でした。
が、主人と三男が相性良くないのか、まぁ寝ない。
寝た状態で抱っこ変わってもらっても変わった途端泣く。
なので、今日、まだ6時間くらいしか寝れてなくて
病院着いてからは3時間も寝てない状態です。
この時期に睡眠不足が続くと脳の発達が遅れが生じる可能性有ると耳にしてとても不安になりました。
いつもはよく寝る子です。
どれくらい続くとよくないですかね?
退院は何もなければ3日後くらいには出来るらしいのですが…
- はじめてのママ(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント