
とてもショックなことがあって今日は運動会でした年長の上の子にとって…
とてもショックなことがあって
今日は運動会でした
年長の上の子にとっては保育園最後の運動会で
それはそれは楽しみにしてて私たち夫婦も本人も!
下の子のプログラムが先に始まる感じでした
元々もうすぐ3歳ですが言葉が遅くて
いや あっち など一言?しか話せません
なので家でもたまに兄弟喧嘩などで手がでてしまう時が
あったので都度叱ってました
保育園では手が出ても先生から話はないので
普段がどうなのかわからなかったんですが
今日運動会終盤でダンスの時に
1人の女の子がうちの子の前にきて顔を覗いてから
うちの子が追いかけて肩を叩いたりしていて
もうその時点で私は怒りが湧いてたんですが
次の瞬間うちの子がその子にビンタをしてしまって
もうショックすぎてそこから全然楽しく
運動会を見ることができなくなってしまって
もう終盤だったので頼むからうちの子となるべく離れてくれ
と願うしかできませんでした
叩いてしまった時はたまたま先生がみていなくて
その時誰も叱れずに終わってしまい
女の子はぽかんとしてましたが絶対痛かったと思います
その子のご両親も絶対その場でショックだったと思うし
動画にそのシーンがこれから先うつったままなのも
本当に本当に申し訳なくて
終わってからその話を先生にして謝罪して
相手の子とご両親に謝りに行くのはルール違反ですか?と聞いたら
「叩かれてしまった子とうちの子は普段仲良くて
常に2人でいるくらい仲良いんですがお互い機嫌が悪い時
など2人とも手が出てしまうことが時々あるんです
お互いさまなんです (本当かわかりません😭)
なので火曜日にでも私の方から相手の方に
謝罪の事伝えておきますね」
と言われました
相手のご両親がどなたかわからないので
直接言えないんですがもしどなたかわかったとして
直接謝罪するのはタブーでしょうか?
先生から何かアクションがあるまで
待つしかないですか?
もう本当に申し訳なくてショックすぎて
上の子最後だったのに心がもやもやしたままで
それも悲しくて色んな感情で泣けました
ちなみに追いかけて叩いたりは初めて見ました
家で叩いたりした時に叱っていくしか
やめさせる方法はないですよね?
行事の時とかあんまりじっとしてるイメージはないので
もしかしてうちの子はグレーなのかとも思ってしまってます
長くなりすみません
アドバイスなどいただきたいです
批判は心折れるのですみませんやめてほしいです😭
- なち(2歳11ヶ月, 6歳)

ママリ
謝っちゃいけないとかないと思います💡
私ならその場で誰か聞いて謝罪いきます!
日が開く方が相手もこっちもモヤモヤすると思うので…

boys mama⸜❤︎⸝
次男がやられた側ですが、噛まれてあとまで残ってたのでこちらは何もしてないとの事で悲しかったですが謝って欲しい!!とは思いませんでした😊
子供ですし集団の場に預けてる以上小さい子は仕方ないよなぁつて感じです😣
でも、やった側なら謝りたいです🥺
コメント