※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私28歳、子供4.5歳。彼45歳。子供中一。前妻は5人の子持ちのシングルマ…

私28歳、子供4.5歳。

彼45歳。子供中一。前妻は5人の子持ちのシングルマザー。


彼は雇われ店長で休みは祝のみ。9時くらいから12時くらいまでタダ働きで、終電帰りの毎日。それでもボーナスもなく、月手取り35〜40。


再婚や同棲しても未来ないですよね?

5人の子持ちシングルマザーと初婚だったため、ほぼ貯金はくなってしまったらしく、今も自分の子供の養育費もあるのといつかは独立したいそうでその貯金したいから、同棲や再婚しても生活費、私の子供のお金、折半と言われてます。

コメント

ぴぃ

まだ若いんだからやめときましょ🥹
もっといい人がいるはず♡
条件が悪すぎます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、笑

    • 1時間前
カレーは飲み物🍛

結婚してその彼が亡くなった時相続とかで関わらなきゃいけないからめちゃくちゃめんどくさそうです!
すっごいお金持ちならまだしも年齢も年収も再婚したい!っていう感じにはならないです😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😅

    • 1時間前
たこさん

勤務時間が長すぎて家事育児をする時間がないでしょうし、それなのに生活費などを折半というのはありえないです😇
休みがない=行事に来ないということですし。
お金は出さないし、子どもに関わらないならば再婚や同棲するメリットはありますか?🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、むしろ私にデメリットしかなくて、それで揉めたら愛がないだの言われました😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

いつか独立を考えてそのお仕事を一緒にできるかもあるかなと思います
2人がその独立をめざせれるならお互い未来の節約して努力して歩める可能性がありますがママリさんがその気持ちがないならば辞めた方がいいと思います
5人のシングルと結婚する器の広さはすごいしそこにお金かけれたのは凄いいい人なんだろうなぁとは思います
折半で半分出してくれるだけでも今よりはいい生活遅れそうでが
気持ちがないなら辞めた方がいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    45で、今から貯金もなしスタートで独立も現実的にどうかのかなと、、むしろ独立資金とか求められたら嫌だなと思いました💦

    • 1時間前