
11ヶ月の男の子のママです。もうすぐ1歳ですが、移動がずり這いしかで…
11ヶ月の男の子のママです。
もうすぐ1歳ですが、移動がずり這いしかできません。ずり這いも初めは両手両足が同時に動いていたり、片足で進んだりして、やっと交互に足が動くようになりました。しかし未だ手は両手同時に動いて進みます。
よつんばいにはなりますが、そこから進み方がわからないようでハイハイはできずにいます。つかまり立ちは最近するようになりました。
このままハイハイしなくてよいのでしょうか?
もうすぐ1歳なのに成長が遅すぎるでしょうか?
または、どのようなアプローチをしてあげるのがいいいのか教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ハイハイすっ飛ばして掴まり立ち
する子もいるみたいですよ!
個人差があるので何とも言えないですが
お座りとか1人でできるなら
あんまり問題ないような気もします!
はじめてのママリ🔰
回答していただきありがとうございます!
お座りはやっと安定してきましたが、自分からお座りできないことはないけど、ほとんどしません。座らせたら座る程度ですが、問題ないのでしょうか?