※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

絶賛つわり中です。食べたら治ると分かっていても、気持ち悪くて食べれ…

絶賛つわり中です。食べたら治ると分かっていても、気持ち悪くて食べれない食べ悪阻と、寝ても寝ても眠いつわりと戦ってます。
夫は献身的で、ご飯も自分で用意してくれるし、わたしの食べたい物など要望にも答えてくれます。
仕事も朝早くから夜遅くまで働いてくれています。わたしもフルタイムでなんとか働いています。
つわり中のわたしを置いて趣味の釣りに行っていいか聞かれました。これで2回目です。1回目はすぐにいいよと答えれましたが、今回はモヤっとしてしまいました。
わたしだって好きなことしたいと思って、悔しくて、そのことを伝えてしまいました。そしたら、じゃあやめるよと言ってくれましたが、、わたしの気持ちは分からないのかなと思ってしまいました。
こんなものなのでしょうか?伝えたらやめてくれると分かっていても伝えてしまいました。本当は、たまには羽を伸ばしてほしいと思う自分もいるので伝えるのはやめておこうと思いましたが止まりませんでした。わたしの気持ちを知ってほしかったです。
どうしたらいいか分からないです。
分かりにくい文章ですみません。

コメント

ままり

難しいですよねー。。
行くペースによりますが、まだ8週との事なので結構近々で2回目行っていいか聞かれたんじゃないでしょうか?
それだったら私もモヤモヤすると思います。
妊娠する前より明らかに行くペースを減らしてくれているとかなら羽伸ばしておいでって言う余裕もありますが、以前と同じなら少し減らす配慮は必要ですよね💦
特に初産なら色々不安だと思うし、尚更だと思います。
これから出産育児でお互いの温度差とか価値観とかでぶつかる事ももしかしたらあるかもしれないので、思った事を伝えるのは良い事だと思いますよ!✨
気持ちも不安定になりやすいので涙が出るのも仕方ない事です🥲