※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィリーネ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の女の子、夏に生まれて肌着1枚で過ごしていたのでお洋服を…

生後1ヶ月半の女の子、夏に生まれて肌着1枚で過ごしていたのでお洋服をほとんど持っていなくて、今から買うなら何が良いでしょうか?
(サイズ、形?など)

体重4.5kgくらいで標準~やや大きめかなと思います。
オムツはまだ新生児サイズで、そろそろSサイズにしようかなというところです。

50~60の2ウェイオールを2枚しか持っていないです💦

コメント

なな

半袖のロンパース(肌着)、薄手の長袖のカバーオールとかですかね?

  • フィリーネ

    フィリーネ


    ありがとうございます!

    • 1時間前
saku

下の子が7月生まれ、1ヶ月頃標準体重です!
ベビー服はユニクロばかりですが、去年買い足したのは
・半袖ボディスーツ(ロンパース肌着)→インナーにもなる
・長袖ボディスーツ→部屋着にもなる、寒ければレギンス、ズボンを合わせる
・長袖カバーオール 薄手、冬用に厚手
サイズは70か80
ボディスーツは80でもいいと思います!
あと70サイズのカバーオールのお下がりを使っていました。70は物によってサイズアウト早いのもあります💦

  • フィリーネ

    フィリーネ


    詳しくありがとうございます!
    買ってきます!
    出産準備の時は西松屋だったので、ユニクロも行ってみます!

    • 1時間前
  • フィリーネ

    フィリーネ


    度々すみませんが教えてください!
    肌着は、今は新生児用のコンビ肌着を着せているのですが、これが小さくなってきたら70か80のロンパース肌着に変える、という感じで良いのでしょうか?
    前開きタイプが良いですか?

    • 1時間前
  • saku

    saku

    ユニクロの肌着ヘタりにくくておすすめです!綿の服も多くて🙆‍♀✨

    はい、ロンパース肌着へ移行で大丈夫です😊わたしはコンビ肌着は着れる時期まで長く使っていました。
    ねんね期は前開きタイプが便利です!首座って、腰座る頃からかぶるタイプも使えますよ。

    • 1時間前
  • saku

    saku

    サイズはその子の成長具合にもよるので難しいですが💦
    あ、ユニクロの前開きボディスーツ、70サイズはオンライン限定でした。ネット注文して、店舗受け取り(送料無料)よく使います。

    • 1時間前