※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あられ
子育て・グッズ

みなさんならどっちにしますか?シングルで子供2人と学校から徒歩30分の…

みなさんならどっちにしますか?

シングルで子供2人と学校から徒歩30分の団地に住んでいましたが、今年からなぜかコオロギやゴキブリが大量に出るようになってしまい住むのもいやで退去し一時的に実家に住んでいます。
今までの団地の管理人さん?大家さん的な人がいつもすごく気遣ってくれてその人がまた違う棟に住めるよう手配してくれています。

でも娘的には学校の目の前にある団地が近いからいいらしく、、
どちらも申し込み可能なのでどちらも申し込んではいるのですが。

今までの方は確かに遠いけど、
私の仕事に出る時間と学校の時間がちょうどいいので毎日車➕帰りは児童会なので迎え。
さらに少し歩いた棟に一年生は3人くらいいたり、
向かいのお家にも一年生1人いたり。
学校に近い方はかなり古く風呂もバランス釜だったりちょっと不便そうな気がします。

母としては今までの方が安心かなと思うし、でも娘の気持ちを優先した方がいいのかな?とも思うし、、
みなさんならどっちにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

棟を変えたら虫の心配はなくなるのでしょうか?🥲🥲

  • あられ

    あられ

    他の棟に住んでいるお母さんたちに聞きましたがコオロギやゴキブリ出たことないらしく、私が住んでいた部屋も6年ほど出たことなく今年になってで始めたので他の棟は大丈夫なはずです、、🤔

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

どこかの家で虫対策したのか壊して新しく建ててるのかで逃げてきた虫達なのかも知れないですね💦💦

どうせなら学校の近くと思いますが
近くだと早く帰って来てしまいそれまでに家にいないと!ってなりますよね💦

徒歩40分→10分に引っ越しまたしたが30分は大きくて短縮の時は早退させてもらってます💦

  • あられ

    あられ

    その可能性高そうですね😭
    6年住んでいて何にもなかったのに今年になってすごくて💦
    やっぱり30分は大きいですよね、
    子供はいいかもですが親の仕事てきにも、、😭

    • 5時間前