※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

4月に保育園申し込み&復職について相談です😖💦現在上の子が1歳児クラスこ…

4月に保育園申し込み&復職について相談です😖💦

現在上の子が1歳児クラスこども園(育休中のため短時間保育)に通っていて、下の子も同じ園に申し込む予定です!

子供の誕生日当日に職場復帰で、娘が5月末生まれなので、来年の5月末に復帰予定になっています!

どこも同じなのかわかりませんが、私の市では4月申し込み&入園ならば4月中に1日でも復職しないといけません。なので5月の中途半端な時期に申し込むよりかは、育休を早く切り上げて4月入園を目指した方が良いですよね、、、?

4月に0歳児クラスの申し込みが定員に満たせば上にお兄ちゃんがいるとて関係ないですもんね😂💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの自治体は4月入園なら5月1日までに復職が必須です。
(他の月も、翌月1日までに復職必須)

私は1人目と2人目の時同時に新規入園して、
2人目が11月下旬生まれで5月下旬までが育休でしたが(1歳ちょうどではいれなくて1歳半まで延長)、
少し切り上げて5月1日復帰にしましたよ。
3人目も5月1日復帰にしました。

ままりさんは2人目を0歳児クラスにいれたいってことですよね?
で、自治体が4月末復帰が必須でしたら4月30日までに1日復帰した後は
5月に入ってからもそのまま復帰する感じになると思います。
お誕生日まで有給使うのはいいですが、
育休手当は復帰の前日までですね💦
5月末の誕生日まで欠勤するか有給使うかは会社の判断だと思います💦
基本的には普通は復帰したら、誕生日より前になりますがそのまま復帰になりますかね💦
5月入園はたとえ兄弟がいても、なかなか枠はないと思います😅

  • ままり

    ままり

    0歳児クラスに入れたいです!説明不足ですみません💦
    やはりそうですよね、、、!!育休手当もったいなーい休みたーい🥲と思いますが中途入園厳しそうなので4月入園&復帰しようと思います🥹🥹🥹

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5月生まれだったら0歳児でもほぼ1歳なので羨ましいです🥺
    うちも1人目は5月生まれでした✨
    下二人は11月生まれです💦

    復帰を急いでなくて、1歳児クラスに入れる確信があるなら、
    4月入園に申し込まずに5月入園に申し込みして、
    入れたら入れたで、
    入れなかったらそのまま延長して、
    翌4月の1歳児クラスを目指すのもありですよね、5月生まれなら✨
    うちは11月生まれだったので、0歳児クラスだとまだ5ヶ月いくかいかないで小さかったので
    1歳児クラスの4月しかチャンスなかったですけど…💦

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    たしかに!そう思うと2人とも5月生まれだったのでありがたいです🥲✨
    5ヶ月なんてまだまだ赤ちゃんですもんね😭大変でしたね😭
    教えて頂きありがとうございます🥺💓

    • 4時間前