今日もつわりが酷く、朝職場には行きましたが、仕事にならず早退しまし…
今日もつわりが酷く、朝職場には行きましたが、
仕事にならず早退しました。
すぐにその後病院へ行き、「重症妊娠悪阻」ということで診断書を頂きました。
診断書には3週間の自宅療養と書かれているのですが、
職場へ持って行ったら、行事前なのに休むの?と言われました。
「3週間も休むなんて子どもたちが可哀想」「残務どうするの」「無責任すぎ」と言われ、休めない状況です。
園長からは、診断書の指示に従って下さいと言われましたが、副園長・主任たちの雰囲気では休めず、明日からも普通通り勤務です。
せめてもの、朝方体調優れないため、時間を遅めて出勤、点滴通いのため、早く上がって点滴してきてもいいか聞き、園長はもちろん大丈夫だし、体調が優先と言ってくれました。
副園長たちは納得しない表情でした、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠9週目)
はじめてのママリ🔰
保育士ですか?私もです!
私も体調がすぐれず先月は入院しました🥲先週は発熱、昨日は回転性のめまいが1日していましたが、今日はよくなったので出勤しました!仕事辞めたらラクになるけどまた転職するのも嫌で、パートにしてもらいました!それでも体調は辛い時が多いですが😣
あんず
医師の指示でなってるし、園長が言っているなら出勤しなくていいかなと思います。
副園長たちが納得されてない表情で、ママリさんが無理をして、もし赤ちゃんに何かあったら責任取ってくれるんですかね?そうではないと思うので、お腹の赤ちゃんを第一に考えて良いんじゃないでしょうか😌
診断書に自宅療養と書かれているなら、それは最低限の権利なのでね😅もしそれで何かあるなら、立派なマタハラになると感じますが…😅
コメント