※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7年以上あけての出産になります。上の子のときに使っていた抱っこ紐が何…

7年以上あけての出産になります。

上の子のときに使っていた抱っこ紐が
何個かあるのですが、
新生児、首座り前から縦抱きで使える抱っこ紐を
持っていません。

上の子がいるのでどうしても連れ出さないと
行けないときがあるし
首座り前から使えて両手が塞がらないもの
があれば便利なのかなと迷ってます。

そこで今選択肢にあるのは
ベビービョルンのワンカイエアーか
抱っこ紐ではなくスリングか、、、

何かおすすめ教えてください🙇‍♀️

コメント

shino

スリングだと支えてないといけないので抱っこ紐がいいですよ⭕️
ベビービョルンのワンカイ、エルゴあたりがメジャーかなと思います。
装着方法が違うので好みの方でいいかなと思います。

しましま

2人目リングスリングがとても便利でした。
テール部分で枕を作ってコアラ抱きにしますと、両手も空いて上の子がいても色々出来て良かったです。
装着も簡単にできますし、そのまま下ろして寝かせたり、敷布にブランケットにチェアベルトに等多用途に使えるので大活躍しました。