※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

授乳ライトって必要ですか?出産準備で買うか迷ってます。

授乳ライトって必要ですか?
出産準備で買うか迷ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

あるとオムツ替えの時にも便利かと思います💡

はじめてのママリ🔰

あると便利でした💡
もう授乳終わったので、今は私が寝室で使ってます。

はじめてのママリ🔰Kちゃん

夜間のオムツ替えや授乳の時に普通のライト付けると自分も明るくてしんどいし、赤ちゃんも目冴えちゃったりするのであった方が便利かと思います💡

さち

めちゃめちゃあってよかったです!
暗くて見えないのストレスなので😂
うちの場合、飲みながらいつも寝てしまっていたので、授乳ライトがないと寝たか確認できませんでした!

はじめてのママリ

なくても全然大丈夫やけどあったら便利って感じです🤔

ちょっと声が聞こえて表情確認したいとか、授乳やミルクに慣れるまでは目で確認しながらあげたいとか、ライト欲しいなってことはちょこちょこありました👶🏻

けどスマホの光やとブルーライトでキツくてベビが起きそうで…
授乳ライトやと暖色の優しい光なので、真っ暗な部屋で付けても眩しくなくていいです☺️

私はこの手のひらサイズのものを枕元に置いて使ってます🧸
光が足りへんかなぁって思いながら使い始めましたが、付けても娘が起きなくてかわいいし使いやすいです🫶🏻

はじめてのママリ🔰

私は使ってないです🤣

はじめてのママリ🔰

部屋の電気つけるのに立たなくて済んだり、目が覚めないのであると便利です🙌
授乳期が終わっても停電の時などに使えるのでおいといてます!

はじめてのママリ🔰

便利でした!
今でも夜中にオムツ変えたいときとか、トイレ行きたいって言われた時とかに使ってます。