
下校中の小学生達が直径10cmほどの石を勢いよく蹴って帰っていました。…
下校中の小学生達が直径10cmほどの石を勢いよく蹴って帰っていました。
以前も直径15cmほどの石を投げている子達がいて注意したばかりなので、下校時間は気にしています😓
「この大きさだとお友だちに当たったら怪我するよ。」
「よそのお家の車に当たったりしたら大変だよ。」
と注意したらその場ではやめていましたが、一部の子は我が家から少し離れるとまた再開していました。
石蹴りぐらいで口うるさかったでしょうか?😓
サイズがサイズだったので、我が家の車に当てられても嫌だなーと思って😂
実際、近所のママ友の家の車のすぐ近くまで勢いよく飛んでいってました💦
ちょうど先に工事中の更地があって、子どもが好きそうなサイズの石が転がってるんですよね、、、
いろんな学年の子がやっていて、正直毎日ヒヤヒヤしてます😓
注意するのは全然抵抗ないのですが、息子も2年生でお友だちもいるので、「〇〇くんのお母さん厳しいなー。」とか言われたら息子が可哀想だなと思って💦
皆さんなら学校に連絡しますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
連絡していいと思います✨
名札見て名指しで連絡とかありますよ😂

はじめてのママリ🔰
読んでる途中からから注意してくれて有難うございますの気持ちしかないです。
小2男子がいて口うるさく言ってるけど何してるかはわからないしお友達がやってたらやりそうなあやうさあるので全然本人に言ってくれても学校に行ってくれても構わないです。
コメント