※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

専業主婦からパートになった方にお聞きしたいです。専業主婦のときとパ…

専業主婦からパートになった方にお聞きしたいです。
専業主婦のときとパートになってからのときと、旦那さんの家事育児の割合はどう変わりましたか?

うちは私が今まだ専業主婦で、子供が幼稚園に入ったらパートする予定です。
今は平日旦那が仕事のときはワンオペなのでほぼ10割は家事育児私です。
土日休みのときでも旦那は家事に関してはほとんどしなくてお願いしたらやってくれる感じです。
基本ぐーたらしてて子供と遊んだりごはんあげたりオムツ替えたり…も気が向いたらか、こちらもお願いしたらやってくれるみたいな感じです😇
私がパートに出ても割合はきっと変わらなさそうなんですが、世の旦那さんはもっと家事育児言わなくてもしてくれてるものなのでしょうか?
共働きの世帯が多いと思いますが、専業主婦からパートになった方のみコメントお願いします!

コメント

ママリ

働き出しても、10割が私です!笑
期待もしてないです🤣

はじめてのママリ🔰

専業主婦の時も、パートの時も、フルタイムの時も変わらずに、9.5割家事育児は私です🤮

はじめてのママリ🔰

何も変わらず、全て私です☺️
私が働きに出たくてパート始めたので、、、