

ma-mi*
私も産後どうしよーかなーと思い
職場のお姉様方に相談したら
ヨシケイという配達が便利だと聞きました!
弁当もあるし、食材とレシピが届くタイプもあるし、色々種類豊富で案外安かったのでさっそく登録してみました!
産後買い物とかいっとき無理みたいですよ(;ω;)!ヨシケイの他にも色々あるでしょうから地域にある配達のものを活用したほうがいいのではないかなーと思いました!
実体験の話やなくてすみませんσ(^_^;)

にこちゃん
生協頼んでます。一番助かったのは、お米ですかね。
やはり重たいものを玄関先まで持ってきてくれるのはとてもありがたいです。
値段的には激安スーパーならそっちの方が安いですが、普通のスーパーとあまりお値段の差はない感じなので、持ってきてくれるという点を考えると高いとは思ってないです。
私は産後すぐには利用しなかったんですが、いつでも始められるように1ヶ月だけお試しでやっておいて、後から再開という形にしました。
-
ユリ
ありがとうございます。
そうなんですね!
やっぱり重たいものとか助かりますよね!
生協頼んでみようかなと考えています。- 6月19日

h
らでぃっしゅぼーやに加入しましたが、あまり利用していません。
私の場合は意外と出産後も買い物に行けているので、ユリさんのおっしゃっているようの節約と運動を兼ねてスーパーに行っています。
妊娠中体調を崩したときなど数回使ったくらいです。
キャンペーン期間だけだったのかもしれませんが、生協とらでぃっしゅぼーやは妊娠中の加入であれば手数料などかからなかったので加入するだけしておいて使わなければ契約解除でもいいと思います( '́⌣'̀)/
-
ユリ
ありがとうございます。
そうなんですね!
たまに使うのもいいですね!- 6月19日

まるこ♫
生協たのんでいます。
重たい調味料や毎週かならずいるもの(たまごなど)は生協で、野菜などはかいにいってます。毎回スーパーにいくより、生協のほうがなんだかんだ節約できます。
-
ユリ
ありがとうございます。
そうですよね!新鮮なものなどは自分で買いに行って重たいものなど頼んだり用途によって使い分けたらいいですよね!- 6月19日

こってぃ
私の地域は未就学児がいれば手数料無料なのでコープデリに入っています。
私はよかったと思いますよ◡̈♥︎というのも、スーパーでは手に入らない、冷凍豆腐、裏ごししてある野菜の冷凍、塩分なしのシラス、チンしてすぐ使えるおかゆなど、離乳食初期に使える食品が手に入ったからです。
普段使いはやはりスーパーが便利ですよね。コープの方が10%くらい上乗せですし。でも、私は1人目が切迫で自宅安静だったので、もし下の子も…というときにすぐに使えるように入っています。
ただ、自分でよく見て買いたいので、私はスーパーに行きます。産後1ヶ月経ったらお散歩がてら行ってましたよ(´▽`)ただ、それはパンや牛乳、野菜など賞味期限が短く冷凍できないものを買いに行っていました。主人が休みの日は、魚やお肉などの冷凍できるものをまとめ買いしていました!

なつき
商品の値段はスーパーで買い物した方が安いです😅
なので、重たいもの(飲料や野菜)やよく使うもの(卵や冷凍食品など)は生協で頼んでいます。
スーパーと併用で使うのがおすすめです😊
お料理セットは野菜も切ってあるし、よく頼んでいます!
産地にこだわっていたりスーパーでなかなか売ってないオーガニックなものやお店の商品も売ってて楽しみです!
私はパルシステムですが、どこの生協も大体妊娠中~小さいお子さんが居ると配送料無料か割引きになります✨

退会ユーザー
うちも検討して、コープに入ってますが今とのところ利用してません…^_^;
色々と便利なのはわかるんですが、注文してから一週間後とかに届いても正直、予定組みづらくて。主人も急な飲み会多いし^_^;
ほかの宅配は送料高いし…素材が良いのはわかりますが。
子供もまだ離乳食だし野菜もそんなに使わないし、野菜セットも必要なし、離乳食もなるべく手作りなので野菜キューブも必要ないです。
タブレットや紙で選んで注文できるんですが、見てると疲れてきちゃうのもあります。スーパー行っちゃったほうが早い早い(汗)
代わりにイトーヨーカドーのネットスーパーがとても便利で使ってます。
子育て応援で沢山買わなくてもしばらくは送料100円だし、商品も広告の品も多い、生鮮も多い、締切間に合えば当日届く、オムツなどもあり、飲料ケースとか…
新生児のうちなんかはかなり利用してました。
今のところそんな感じです。
子供大きくなったらまた検討すると思いますが(≧▽≦)

はるこ
わたしはヨシケイにお願いしようとしてます(≧∀≦)
産まれてからの家事でなにが億劫って、毎日の献立を考えることかなって1番に思いました
オイシックスは我が家には高いですし、ネットスーパーだと結局献立は自分で考えなくちゃならないし、
なので値段も含めて栄養士さんが献立を考えているヨシケイが1番かなと!
まだお試しの段階なので、我が家の口に合えば利用するつもりです❤️
-
退会ユーザー
横から失礼します!
私もヨシケイ頼んでますよ💖
献立考えなくていいのでストレスフリーになりました💖献立考えるの一苦労ですもんね😭- 6月19日
-
はるこ
コメントありがとうございます!
お子さん育てながら旦那のために献立も考えるなんて、大変ですよね😰😰
8月出産予定なので、今のうちからお試ししてます💓
管理栄養士が考えてるのも大きいですよねー!- 6月19日

ひまわり
ヨシケイはちょっと高いと感じるかもしれません。私はコープと買い物を併用してますよ。重たいものは持ってきてくれるし、ゴミ袋は定期的に届くように登録してます。けどティッシュなんかはドンキーが安かったりするのでそちらを使ったり。生産者の情報も雑誌に特集されることがあったり、
私はコ~プおすすめしまぁす。

ひなまま1024
パルシステム妊娠中から入ってます。お米とか重いものも玄関先まで届けて貰えるのが楽です。いつも定期便で頼んでいるのは牛乳、ヨーグルト、卵、豚こまです。離乳食には裏ごしした野菜とかカットされた魚が役にたちましたよ。ネットで注文すると値段もわかるので買いすぎ防止にもなります。

あゅ
Oisixは割高です(^o^;)
実家が頼んでますがキットとか頼むと一万くらいはかかります。
うちはコープデリ最近入りましたが
お酒 米 ミルク 牛乳中心に買ってます
スーパーと併用してて重いもの こちらのスーパーにない珍しいものを買ってます

退会ユーザー
コープとってます!
節約考えるならやめといた方がいいと思います。正直スーパーより高いです、、でもお米やオムツなど買い物が大変なやつを頼むのは便利ですよ!
お米やオムツとかはスーパーと特に値段変わりません。
スーパーの特売の日とかならべつですが!笑
私は重たいものだけ頼むようにしてます。ネットとかで買うのも一つの手ですがw

退会ユーザー
私はヨシケイ頼んでます✨
献立考えなくていいし、買い物行かなくていいしかなり助かってます!と💖
必要分の食材しかこないので野菜を腐らせる心配もなく、料理嫌いな私にはこちらの方が結果的に安くついてるんじゃないかな?と思います😂
宅配サービスのおかげでストレスかなり減ったと思います!
料理が好きで色んな料理作りたいという方だったら頼まなくてもいいなかな?と思いましたが💦
ちなみに旦那にヨシケイを相談した所、んぅ〜〜っと乗り気じゃなかったのですが、特に文句を言わなかったのでもう勝手に頼みましたー😂笑
コメント