
コメント

ぽ (22)
義母さんは34万持ってないのに使ってしまったのでしょうか?💦

ママリ
義父はいないのですか?
義父がいないなら、
子供達で負担するしかない気がします。
もしくはこんな額であれですが、
自己破産ですかね😭
お母様、貯金は?
年金は?
治療費は誰が支払うのですか?
-
おも
義父いないです。
医療費をすでに
子ども達で出してるので
カードの支払いができないのです。
貯金はないようです。
現在、60なので年金も
ありません😣- 1時間前
-
ママリ
医療費は高額医療費控除で安くなりますよね?
働いてなかったなら一番下の区分かと思います。
義父の遺族年金とかは?
(ご健在でしたらすみません)
お仕事されてなかったのですよね?
34万円もカード借りられるのですか?
一括で‼︎と言われたら、
兄妹で話し合って出すしかないと思います😱- 1時間前
-
おも
高額医療費を使っても
医療控除使っても
10万は絶対にいくと聞きました。
これから障害者手帳を
貰うらしくそこでまた
金額は変わると思います。
義父は40歳の頃に亡くなっている
+離婚しています。
仕事はしていました。
毎月25万前後稼いでいましたし、
貯金は30〜40万はありましたので
そこから出そうとしてたのだろうと
思います。(医療費で消えました。)
やはりそれしか手立てないですよねぇ- 1時間前

はじめてのママリ🔰
病気でいつから倒れてるのかわからないですが、、、
義母さんが使っていたなら払えるだけ持ってるのでは?🤔
-
おも
だと思ったのですが、
貯金0でした。。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
えっと、ちょっと義母さんが意味わからないです😅
なぜ支払いもできないのにそんなに使ったのか、、、💦
義母さんだしと思ってほっておくか。
兄弟で等分してその金額もないなら
個々借金などして
支払うかしかないと思います😢- 54分前

はじめてのままり🔰
義母の銀行からおろせばいいのでは??
-
おも
おろせるならおろしてるのですが、
貯金がなかったみたいです。。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
34万と少額で、クレジット会社とやり取りするのも面倒なので、とりあえず一括で払っちゃった方が楽だと思います💦
-
おも
少額は少額なのですが、
出せる人がいないというのが
問題なのです。。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
おもさんご夫婦が、兄弟関係でどの位置関係にあるのかわかりませんが、出してしまった方が楽かと…💦
- 54分前
おも
そうみたいです💦