※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長最後の運動会、行事ごとです。例えば、はやり目と診断されたとしま…

年長最後の運動会、行事ごとです。

例えば、はやり目と診断されたとします。とても厳しい眼科で3週間は休んでね。
今週の運動会はもちろんダメ。次の週の遠足もだめ。
と言われたとします。

他の人から話を聞くと充血や目やにがなければ登園オッケーだよ!と言われる眼科さんも多いと。

もし、4.5日後の運動会前に完全復活していたとしても厳しい眼科の決まりを守るなら運動会も遠足もいけませんよね。
でももし、他の眼科の意見をきくなら運動会も遠足もいけるとします。

年長最後の運動会。症状がなければ参加しますか?
コメントでもいいねでも教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

充血も目やにも無ければ参加させる!

はじめてのママリ🔰

かかりつけを守って年長最後だとしても充血なくても参加しない!

はじめてのママリ🔰

別の眼科行ってみたらどうですか?
子供なら医療費かかっても数百円ですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行ってみます!ありがとうございます😭

    • 1時間前
たこさん

参加しますし、今後は別の眼科に通います😅
厳しいというか、ちょっとおかしいような…。3週間も休ませないといけない根拠はなんなのでしょうね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    かかりつけの眼科さんは目やにがなければ登園していいよーといわれますか??

    • 1時間前
はじめてのママリ

別の眼科で診てもらいます😭三週間もなんかおかしいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかりつけの先生は大体の期間なんといわれますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が子供の頃感染症の結膜炎になった時も1週間くらい休んだ記憶ありますな三週間は聞いたことないです💦その先生の考え方なんだと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    教えてくださりありがとうございました😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな休めないですしね💦

    • 1時間前