
コメント

はじめてのママリ🔰
厄介な子ですね🤣私の嫌いなタイプ💧
気をつけてね!くらいの声かけで、あとはスルーしていいと思います😂
車に乗せたら、下手したら警察沙汰ですし😇

こっこ
それで良いと思います!積極的な子はいろんなことを言ってきますが、、笑
ダメなものはダメで通した方が良いと思います!
-
ゆうママ
いいですかね笑
私が泣かせたみたいになっちゃって
困ります😊💦
最後ランドセル投げてましたし、
正直もうその子関わりたくないけど
またいそうです笑
ごめんね、気をつけてね。とまた伝えようと思います😊- 1時間前

さくらもち
許可がなきゃ…とかだと次回は許可もらったとか言って来そうなので、ごめんね、乗せられないの。気をつけて帰ってね。だけで十分だと思います😊
-
ゆうママ
それでいいですかね笑
わーんと泣かれて困ります😊💦
スルーで行きます💦- 1時間前

ママリ
私もそういう子苦手です😣
うちも学校から遠くて、迎えに行ったら「乗りたい、1人じゃ帰りが寂しい」など言われたので、その子の家を通り過ぎて別れたところでお迎えするようにしてます💦
ゆうママ
誘拐になっちゃうから、ごめんね乗せれないよ。気をつけてね。と伝えました😅
何回もだと先生に伝えるとかは
やりすぎですかね?😓
はじめてのママリ🔰
嘘泣きだし、相手の子が親に伝えたとしてもこっちに影響ないかと😂先生には伝えなくていいと思います。必ず一緒に帰りなさいってことでもないですし。