
お腹のハリがあり、切迫早産でリトドリンを服用中。副作用で動悸やオリモノの変化があり、心配。同じ経験の方いますか?
こんにちは(^^)
いつもママリに支えてもらってます(///ˊㅿˋ///)
6/15にお腹のハリが酷くて検診外での受診をして切迫早産の診断から自宅安静となりました💧
受診後よりリトドリンを1日4回内服となったのですが、よくママリで見かける動悸や手の震えなどの副作用も見られています😖それに加えここ2日くらいオリモノの性状が変わり、水っぽいオリモノから卵白のような伸びる少し白っぽいオリモノがたくさん出るようになりました:( ;˙꒳˙;):
これも副作用の影響なのでしょうか?
ネットで見ると、伸びるオリモノが出て数日で出産だったという記事が多くて心配です💧
お腹のハリは今日は少なく経過しています。
同じような経験された方いますか??
- ♡らぴ♡(7歳)
コメント

ゆりぴょん
もしかしたらカンジダ菌になってるかもしれないので、おりもの検査してもらってみてはどうですか??(ノ´∀`*)
カンジダ菌に感染すると卵白みたいなおりものが出るので(  ̄▽ ̄)
♡らぴ♡
回答ありがとうございます(^^)
いつもオリモノの検査で引っかかったことはなく、妊娠してから1度も仲良しなどしてないのですが、、、、
突然感染することもあるのでしょうか?
ゆりぴょん
普通にありますよ(。>д<)
妊婦は免疫が下がるので(。>д<)
わたしは今回の妊娠で一回も仲良ししてませんし、綺麗にしてたのに3回カンジダになりました( ; ゜Д゜)
♡らぴ♡
そうなんですね😖💧
知りませんでした:( ;˙꒳˙;):
やはり妊娠すると免疫さがるんですね(´;︵;`)
3回とは大変でしたね💧
次の検診の時に先生に検査してもらった方が良さそうですね(´×ω×`)
ゆりぴょん
治ったと思ったらまた!?みたいな( ; ゜Д゜)
検査されてみてください(>_<)
♡らぴ♡
ありがとうございます(^^)
先生に伝えて検査してもらいます( *´°`