
前駆陣痛から本陣痛になるまで最長何日くらいかかりましたか?35週6日目…
前駆陣痛から本陣痛になるまで最長何日くらいかかりましたか?
35週6日目に切迫早産の疑いありで入院、子宮口4センチまで開いてると言われ分娩室に行くも停滞し、子宮口3センチに縮小。
そのまま安静入院してます。その後も前駆陣痛は続いているのですが、本陣痛までは至らずです。
前駆陣痛と陣痛の見分け方が正直難しくて、間隔も図っているのですが、よく分からずです。
陣痛は立っていられないくらい痛い、後からあれが陣痛だったとよく分かると言われますがどうなんでしょうか…?
個人的にはあと生産期まであと一週間ほどお腹にいてほしい…!という思いです。
長文すみません💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
30w頃から前駆はちょこちょこありますが全くです🤣

𝐒
入院とまではいかなかったのですが私も切迫早産でずっと自宅安静してました😖
前駆は29週からありました!
その時には子宮口2センチだったのですが何も音沙汰なく。。というかんじでした
本陣痛に繋がったのは38週の時でした😂😂
何はともあれ後1週間ベビさまお腹の中にいて欲しいですね😖
出産頑張ってください!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、お疲れさまでした😭😭
29週から…!👀長かったんですね、、
似た感じですね😓私も子宮口開いてるのですが、何も…💦
やっぱりけっこうかかるものなんですね、参考になります🙇🙇
ありがとうございます、安静にしておきます🍀!- 4時間前

ママりん
13wでシロッカーしたけど、18wからずーっと入院して、36wで抜糸をしたら頸管長0cm、子宮口3cmでした。
その日に5〜10分間隔がきましたが遠ざかり、37w2dで再び陣痛っぽいのが来るも再び遠ざかり、そのときで子宮口5cm近くまで開いていました。
38w5d三度目の正直で良い感じのが来ましたがまたもや遠ざかり、もうこの時点で5ヶ月近い入院生活、上の子も心配だったのもあり、それを見かねた先生が、もう破水させよう!今日はご主人の誕生日だし今日生もうと!となって、人工破膜したら一気に本陣痛に繋がり1時間足らずで生まれました。
主様はお一人目でしょうか?
無責任なことは言えませんが、おひとり目でしたら意外と持ちそうな気がします!
上の子のときも4ヶ月入院して早くから子宮頸管1cmとかでしたが、生まれたのは予定日3日前でした!
出産ドキドキですが頑張ってください🥰

みいちゃん
前駆陣痛から本陣痛まで3日かかりました🥺‼️(39w1d~39d4d)
前駆始まりだして、夜中も10-30分間隔くらいで痛みがあり、たまに1時間半とか空いてその時に寝てたって感じです🥹
産むまで丸4日痛みでほぼ寝れませんでした🤣
本陣痛は5-9分間隔が3-4時間続きました!痛み的には前駆とそんなに変わらなかったです💦
前駆の時から痛みがきたら動けなかったです😨
子宮口5-6cmの時は痛みとともにいきみたい感覚も出てきたので、あ、これは今日中に産まれるなってかんじで、そこから12時間ほどで産まれました!
⬆️無痛分娩だったので長くかかったのもあります🥺
十分に大きくなってから出てきて欲しいですよね😭
出産頑張ってください🥺‼️✨
はじめてのママリ🔰
30週頃から…!👀
けっこう長いですね、、
痛みはどんな感じですか?耐えられる痛みですか…?
はじめてのママリ🔰
耐えれる痛みです!ツーンとかズキっとかチクチクとかが不規則です。わからなくて産院に電話したこともありますが「普通に喋れはしますね」って言われました😓喋れないうずくまるレベルが陣痛みたいです😓
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
私も喋れるからやっぱり違うんでしょうね😅笑
本陣痛はもっと痛いんだな…💦
参考になりました、ありがとうございます!!
産まれるまでドキドキしますが、お互いがんばりましょう…!😭