※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

そろそろ生後5ヶ月になります。昨日から寝返りが出来るようになったので…

そろそろ生後5ヶ月になります。昨日から寝返りが出来るようになったのですが、夜の寝つきが悪くなり寝かしつけに1時間以上かかりました。夜間も3回覚醒し、5時起床でした。今のところ寝床での寝返り動作ありません。
そして今日は寝返り練習繰り返しており、出来ないと泣き…グズリが酷くなると授乳して、そしたら寝落ちしてしまいます。普段寝落ちしないのでびっくりしているところです😂
活動時間も普段よりだいぶ短いです。
皆さんのお子様は寝返り習得した時、活動時間や睡眠の乱れはありましたか☺?

コメント

ママリ

うちの子も5ヶ月になる直前で寝返り習得してから夜寝なくなりました😂
今までは20時半頃に就寝し5時までぐっすりでしたが、夜中何回も起きます💦
眠りが浅くなると寝返りしてしまい、うつ伏せが嫌いで泣くを繰り返しています😭
本人も眠れないので日中(特に昼寝)はよく寝ています😴