ママリ
便秘なりました!
綿棒刺激しても固くて水分取ってもなかなか出ず、本人も泣いて気張っててかわいそうでした🥺
病院で薬もらって自然とよくなり、自力で出せるようになりました!
はじめてのママリ
うちも硬いうんちコロコロって感じだったんですが、ベビーダノン効果なのかそれ食べさせてからよく出るようになりました👏
りた
うちもなりました😂
病院で相談して酸化マグネシウム飲ませてますが、一回でも飲ますと次のうんちがゆるゆるで漏れるほど😅
ママリ
便秘なりました!
綿棒刺激しても固くて水分取ってもなかなか出ず、本人も泣いて気張っててかわいそうでした🥺
病院で薬もらって自然とよくなり、自力で出せるようになりました!
はじめてのママリ
うちも硬いうんちコロコロって感じだったんですが、ベビーダノン効果なのかそれ食べさせてからよく出るようになりました👏
りた
うちもなりました😂
病院で相談して酸化マグネシウム飲ませてますが、一回でも飲ますと次のうんちがゆるゆるで漏れるほど😅
「生後6ヶ月」に関する質問
離乳食とミルクのタイミングについて教えてください。 現在生後6ヶ月の女の子、完ミで育てています。 5か月になってすぐに離乳食を開始し、現在は手探りながら 下記のようなスケジュールで進めています。 7:00〜8:00頃…
あと数日で8ヶ月になる下の子。 現在は、写真のような感じで 2回食➕ミルク3回(睡眠時間によって2回の日もあり) 離乳食は1回160~180g ミルクは1回220ml 合計440ml(2回の時)~660ml(3回の時)です。 生後6ヶ月…
現在、生後6ヶ月。寝ない飲まない食べないだったママさんエールをください。毎日毎日めげそうでこちらで力をもらっています。3ヶ月過ぎれば、半年過ぎればの言葉を信じてここまでやってきましたが一向に落ち着きません。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント