※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月、お昼寝の寝かしつけ、めちゃくちゃ苦戦します💦みなさんどうお…

1歳3ヶ月、お昼寝の寝かしつけ、めちゃくちゃ苦戦します💦
みなさんどうお昼寝寝かしつけしてるのでしょう?

うちはお昼ご飯食べ終えたら少し遊んでから二階の寝室へ連れて行き、お布団に置いたらあとは放置です。

が、なかなか寝付かず、長いと30分くらいかかります。。
布団の上を歩き回ったり、ゴロゴロ回転しまくったり…宇宙語話しながら😓
寝かしつけで体力というか精神力削られて、午後の家事が魂抜けてます💀

皆さんはどのように寝かしつけをしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

しんどすぎて自力で寝かせるのは諦めて、ベビーカーでお散歩したり、ドライブで寝かせてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗り物は神ですよね🥺🙏✨笑
    車は眠い時はほんと秒殺なので、最終手段として走らせてます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

上の子がママリさんと同じ感じで寝かしつけに2時間とかかかってました😭

その時は必死に抱っこしたり、トントンしたり色々してましたが1歳6ヶ月ぐらいからすんなり寝ることが増えました。

寝たふりを私はしていました!
今次男は基本寝たふりしています!
寝室が安全であればままりさんが休まれてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半頃からすんなりと寝てくれますかね😭
    もう今は動き回ってしまって…早く寝てくれ…!!って気持ちがあるから寝たふりしててもHP何故か削られる…💀www
    ありがとうございます。寝かし付けしつつ横にはなれるタイミングなので寝たふりでライフ削られながら休みますw(なんか日本語変w)

    • 58分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力がついてきたのとわ遊びたいが勝ってしまうんですよね🥹

    寝室は安全だと思うので、おもちゃも持って行かず、ひたすら私も横になって体休めています🙏
    私が上の子の時寝かしたい!!!という気持ちがデカすぎてメンタルだいぶやられていました💦無理なさらないでください🥹

    • 48分前