
コメント

ママリ
モチベーションというか、家事は諦めるって事を覚えるととてつもなく気が楽になりますよ😌
まだ1ヶ月ですから赤ちゃん優先で、時間がある時は少し身体を休めて、気が向いたら家事でいいと思います😌
ママリ
モチベーションというか、家事は諦めるって事を覚えるととてつもなく気が楽になりますよ😌
まだ1ヶ月ですから赤ちゃん優先で、時間がある時は少し身体を休めて、気が向いたら家事でいいと思います😌
「子育て」に関する質問
近くに家族や親戚などがいない方は、急な用事や遊びに行きたいときの子供の預け先どうしてますか?😣 保育園以外に預け先がないため、通院や美容室などの予定がある際は子供も一緒に連れて行きます。お互い息抜きしたいと…
実母に「こんなに育てやすい子いないよ」と言われるのが辛いです。 そもそも遊びに行っても写真撮ってるだけで、お世話なんてしたことないのに。何でわかるんだよ、、、 私が子育ての悩みをポロッとこぼすと、「あんたは…
親世代の子育て現代では違いますよね。 しつけだったり。 癇癪を実家で初めて起こしたんですが、 自分の家で起こされるより 疲れる。 結局私より強くじいじが怒ったし💦 どこか違う部屋へ連れ出せばよかった。 ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はむたろ
家事やらないとなんだか落ち着かなくてソワソワしちゃいます( ;゚³゚)