※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

【模倣、指差し】11ヶ月になる息子がいるのですが、模倣全くしません🥲こ…

【模倣、指差し】

11ヶ月になる息子がいるのですが、模倣全くしません🥲

こちらがおもちゃを持ってカチカチしたり叩いて見せると同じようにするときはあるのですが、パチパチ.いただきます.ごちそうさま、バイバイなどやらせてみても全然真似してやらないです😭

また、こちらが指差した方向も全然見ません、、見たかと思えば指を見てるだけです。

息子より1ヶ月遅く産まれている女の子はごちそうさまができていたりするので余計不安です😔

調べるとこの時期は指差した方向を見ると書いてありました。
やっぱり11ヶ月で模倣や指差し方向見れないのはなにかしらあるのでしょうか🥲


この時期できなかったお子様がいる方、その後できるようになりましたか??


同じ月齢の子できてる子ばかりで本当に不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

模倣は、あまりせず育ちました!2歳の女の子で、成長は順調で、今は10何曲も丸暗記して歌えたり、日常でも今の所問題ないです👧🏻

私も赤ちゃんの時、模倣しない子すぎてすごく検索魔してました💦

ただ、娘の表情的に「何がおもろいんそれ…」みたいな覚めた感じでした😅
1歳過ぎから保育園行くようになってご馳走様(言葉のみ、動作はなし)いただきます(言葉のみ、動作はしない)パチパチ、バイバイは覚えました笑
必要な時が分かったってことかな?😂

そんな感じです

ぽぽ

反対にうちは模倣していましたが発達障害です。
指さした方向を見るが出来たのは1歳代だったと思います。
ちなみにハンカチテストはできなかったです。