

はじめてのままり
難しい訳ではなく1歳過ぎると風邪という判断されるのみです 。40°が何日も続いて脱水症状がありぐったりしているとかであれば1歳すぎてもrsの検査してくれます 。

はじめてのママリ🔰
園で流行ってたり熱が長引いたりすると検査してくれますが、特効薬とかなく風邪なのでなかなか検査はしないかもしれません🥹
はじめてのままり
難しい訳ではなく1歳過ぎると風邪という判断されるのみです 。40°が何日も続いて脱水症状がありぐったりしているとかであれば1歳すぎてもrsの検査してくれます 。
はじめてのママリ🔰
園で流行ってたり熱が長引いたりすると検査してくれますが、特効薬とかなく風邪なのでなかなか検査はしないかもしれません🥹
「小児科」に関する質問
2025. 6月 帝王切開にて出産した生後3ヶ月の娘、 首すわりが全く進みません。 タミータイムをしても、首を上げようともせず 顔は横向きに潰れたままです。 下にタオルをひいても変わりません。 もちろん、持ち上げる…
お家選びに悩んでます🥺 A 家賃4万7000円で2DK 駅まで徒歩25分 駐車場あるけど激狭(砂利) B家賃4万3000円で2LDK 駅まで徒歩15分 駐車場なし 近くに月極がある C家賃4万3000円で2DK 駅まで徒歩17分 駐車場あるけど家から…
生後4か月の娘がコロナになりました…。 10/3 上の子がフルミストで予防接種を受ける 10/4 2人とも元気に過ごす 10/5 日中元気で夜中に上の子が発熱 →フルミストの副反応?と考える 10/6 上の子は微熱程度で…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント