
自分の母親が意地悪姑になってる時って何て言えば説得できますかね...兄…
自分の母親が意地悪姑になってる時って何て言えば説得できますかね...
兄がいて、その彼女への嫌悪がうちの母が酷くて🥲会った事もなければ、どんな子かまともに聞いた事もないのに頭ごなしに大否定。兄に私の前で彼女の話をするなと言った割に、兄との些細な会話で相手のことが気になり、私に「なにか聞いていないか」と連絡してきます。
多分ですがこのまま今の彼女と結婚する事になると思います。私が軽く聞いた感じはとてもいい子そうな印象でした、それこそ否定する要素は今のところないと思います。
私からもかなり強く、会ってもいない彼女の事を悪く言わない事やもし私が夫の母から同じように言われていたらどう思うかなど言いましたが、「だってー」「でもー」で最終的には自分を正当化して私は悪くないで終わります。
自分の母が人様の娘さんを悪く言うこと、もう30超えてる兄にそこまで執着している事、それを責められると病んでめんどくさくなる事、全てきついです。
何か目を覚まさせるような、説得できる言い方や方法ないでしょうか...
兄はこのままだと結婚しても伝えないと言っていて、多分そうなると私にも伝えられないと思います(母と頻繁に連絡を取る為、私が母にチクると思われるからです)。私はどちらかというと兄の彼女に会ってみたいし、程よく仲良くもしたいと思っているので、母のせいで兄自体と疎遠になる可能性がある事がしんどいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
会ったこともないのにそんな様子だなんて大変ですね。。。
お兄さまが「彼女を否定するのはやめてほしい」と言ってもダメなのでしょうか?
結婚しても伝えないと言っているなんて相当ですよね。
答えになっていませんが、もうお母さまの性格は直らないと見越して対策を練ったほうがいいかもしれないです🥲
(ママリさんがお兄さまと疎遠になりたくないならお母さまにバレずに会う方法を考えるなど)

ぽめみ
おそらくですが、お母様からするとどんな相手でも嫌なんでしょうね…
ご自身に娘さんがいて、もし娘さんが言われたら…?とまで言われてもそうなってしまうと考えると、私はお兄さんが距離を置くのは正解なんじゃないかなあと思います。
悲しいですが、私ならお兄さんに絶対お母さんには言わないと約束して、その約束も絶対守って、自分とお兄さんの関係は悪くならないようにするかなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😞
兄とは今後の事を一度ちゃんと話しておこうと思います。
ありがとうございます🙇- 1時間前

はじめてのママリ🔰
なかなかもう変わらないと思いますよ、、、
きっとお兄さんが結婚されても
嫌な姑になると思います😅
私の母も似たようなもので
兄は結婚しましたが
兄嫁の話になると否定したり
兄嫁さんもほんと良い人なのに
できないところを突いたり
お兄ちゃんが頑張ってるのね
と言ったりしてほんと嫌な姑です。
私も同じく注意したり
そんなことないでしょ!
と言っても
聞く耳持たないですよ、、、
-
はじめてのママリ🔰
会ってもいない段階からこれなら、結婚後意地悪姑確定ですよね...
やっぱり聞く耳持たないですよね。この件になると急に話が通じなくなります。母のことはある程度諦めて、兄とは一度話してみようと思います!
ありがとうございます。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
お父さまはなんと?
お兄さんに彼女ができる度に、そんな感じなんでしょうか💦
-
はじめてのママリ🔰
うちは離婚していて、父はいないんです💦
今の彼女が久々にできた彼女で、初めて母が存在を知った彼女です...
兄は今まで長らく俺は結婚はしないと言っていたので、それを信じてずっと自分のそばに居ると安心しきってて、勝手に裏切られたような横取りされたような気持ちになってるんだと思います😞- 1時間前
はじめてのママリ🔰
もちろん兄は散々注意してますし、母の前では彼女に関連する話はないように気を遣っています。
それでも会話を勝手に深読みして、メンヘラ起こす感じです,,.
やっぱりそうですよね🥲兄とも一度ちゃんと話をしてみようと思います。
ありがとうございます。