※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との会話に違和感があります「〜だね。」と私が言うと「〜だからな…

旦那との会話に違和感があります

「〜だね。」と私が言うと「〜だからな。」と返ってきます
たとえば

「雨だね」→「そりゃ梅雨だからな」
「混んでるね」→「そりゃ土曜日だからな」
「子供がおしっこ漏らしちゃったんだよ」→「そりゃ赤ちゃんだから仕方ないっしょ」

といったかんじでなんというか、そりゃそうなんですけどそれを知った上で話しているのでこの返事はなんだか腹が立ちます😂

そうだね一言だけの方が良いです😂

女の人は共感が欲しいとよく聞きますがこういうところでしょうか?男と女の違いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!笑
くそつまんないですよね!

はじめてのママリ🔰

わかります。なんか知ってる体でいうのでイラッとします。
そのくせ自分の興味あることは一方通行で話します😑

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります😂
その上で言ってんだから会話ん楽しめよと思います😂
今日私のメガネが無くて、メガネ見てない?と聞いたら、置く場所決めたら?と第一声で言われて、食い気味にそんなこと聞いてない、見かけたか聞いてんだよとキレちゃいました笑笑

はじめてのママリ🔰

あーわかりすぎますほんとに😂
なんか捻くれた返事じゃなくてシンプルに返事しろよって何回言ったことか😂

はじめてのママリ🔰

女と男の違いだと思います😿