
産まれて20日くらいの新生児がいます。帝王切開で出産したので今は買い…
産まれて20日くらいの新生児がいます。帝王切開で出産したので今は買い物や家事など旦那にやってもらってて、数日前くらいから少しずつ家事を再開しました。
今日子供も一緒にちょっとだけ出掛けるつもりでしたが化粧してる途中で「けどあと2時間後にはもう授乳の時間だな」と思って出掛けるのが億劫になり、結局いつも通り旦那に買い物をまかせて子供と留守番することにしました。
なんか出掛けなくて済むならそうした方が体力温存できるな、と気分転換よりそっちを優先してしまいます。出掛けると結局誘惑も多いのでもう2週間くらい家から出てません。
よくないですかね?そんなものでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ1ヶ月経ってないですし、体力温存でいいと思いますよ🥹
私なんて1ヶ月検診までずっと家の中にこもってました笑
日光浴びるためにお外少し散歩くらいでいいと思います☺️

ママリ
全然問題ないと思いますよ🙆♀️
上の子が7月生まれだったので1ヶ月経っても毎日暑くて外に出る気しませんでした😅
もう少し育児に余裕が出来てからお出かけしたらいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ようやく最近になって少し涼しくなりましたもんね(^^;7月、8月はあっついですよね!
なんか管理入院から産後の入院生活も3週間くらいあったし引きこもりすぎかなって、ちょっと悩んでました💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私も帝王切開でした。
1ヶ月健診終わるまで子供も外に出さないほうがいいので普通に引きこもってました😂
何なら2,3ヶ月家事や買い物も何もしてませんでした!ゆっくり休まないと更年期に響くらしいのでゆっくりしてていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
あまり出さない方がいいんですかね?旦那が買い物に新生児連れてるお母さんよく見ると言ってたのと、何かで軽く散歩くらいならいいらしいって見たらしいので、行こうと思ったんですが、授乳のこと考えるとダルくって💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月健診終わるまで子供出さないほうがいいって聞いたことありませんか?
周りでも出かけてる人いないです!
そのお母さんは頼れる人いなくてでかけてるのかもしれませんね🥲
散歩がいいのは一ヶ月健診以降ですよ😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!教えていただいてありがとうございます。
すでに退院1週間後に助産師検診みたいなのには行ったのでいいのかな?と思ってました💦
確かにお母さん本人が買い物行くしかないなら出掛けますよね、そうなのかな、とは思ったんですが🤔- 27分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
今日は特によく寝れたので出掛けてみようって気持ちになりましたが、いつも授乳(ミルク)の時間より少し早めに泣き出すし、そういうことも考えると面倒で💦
はじめてのママリ🔰
あるあるですね☺️
私も今日ここ行こう!って前の日は思っててもいざ出かけようとすると、予定がうまくいかず結局出かけないこと多いです笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦あるある、と聞いて安心しました。
焦らなくてもよかったですね(^^;