※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

黒目の動きが気になります。生後1ヶ月ちょっと〜2カ月まで、寝起き、寝…

黒目の動きが気になります。
生後1ヶ月ちょっと〜2カ月まで、寝起き、寝かかりに黒目が外側を向くことがあり赤ちゃん訪問時に相談すると『よくあることですよ〜』と言われ様子見していました。

3カ月迎えた途端に黒目のズレが無くなり『目の筋肉がついてきたのかなー✨』と思っていたところ、

約3カ月半(現在)
まだ寝続けそうな雰囲気のまばたき(目をうまく開けられない感じの早いまばたき)をしている時に久々に黒目が数秒ズレていました(ような気がします、、、)。
すぐに覚醒して目の位置は正しくなり、その後の睡眠寝起き時には見ら
れませんでした

寝起きと言えるのか分からない微妙なラインでの黒目のズレ、生後3カ月だと落ち着いてもいいころのように思えますが、皆様のお子様はどうなのか教えていただきたいです。

コメント

ラティ

半年ぐらいで落ち着きますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます

    みんながみんな同じようにならない、成長には個人差があるのに不安になってしまいました💦
    子の成長を楽しみながら、落ち着くのを待ちます✨

    • 59分前