※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊娠・出産

1人目妊娠中で妊娠25週目です。あと1ヶ月くらいで産休入るタイミングで…

1人目妊娠中で妊娠25週目です。
あと1ヶ月くらいで産休入るタイミングで仕事退職します。

みなさんは、仕事のストレスを感じたときどう対処してますか?
妊娠中は、ストレスはためないほうがいいって書いてあるのですが、60才くらいの男性院長がもともと考え方が古いので、医者のくせにそんな発言するんだというようなことを言ってますし、取り繕ってはいるけど、根本的な考え方が古いので、デリカシーがありません。
でも、あと少しでやめるので気にしないようにとは思っていますが…最近そういうことが多くてモヤモヤしっぱなしです。

コメント

ままり

私も妊娠中で、
クリニックで働いていて、
60後半の院長がデリカシーないし、いらんことばっかり言うので
モヤモヤするの分かりますー!!😂
ドクターなんてこんなもんかと思ってるので流してますが、も少し若い院長だったらこんなこともなかったのかなと思う時あります😂

私は産休とって復職するつもりですが、退職するのなら もう無理うざいとなったら早々と切迫だとか嘘ついて辞めたくなりそうです🤣

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます😊
    同じ環境の方がいて、少しホッとしている自分がいます😭

    多分、この年代の男性は育児してないんじゃないかと思うので、諦めてますが…流すのが1番ですね笑

    嘘ついて辞めるのもありですね笑

    • 1時間前