※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メープル
子育て・グッズ

もうすぐ2か月に差し掛かる赤ちゃんがいます。全く寝なく、眠いから機…

もうすぐ2か月に差し掛かる赤ちゃんがいます。

全く寝なく、眠いから機嫌も悪くずっと泣いてます。

寝かしつけもうまく行きません。
やっと寝たと思っても10分ほどで起きてまたギャン泣きスタートです。

ついに怒鳴ってしまいました。
「眠いなら寝なよ!早く寝てよ!」と。
赤ちゃんは一瞬びっくりした顔して再びギャン泣きをして泣きつかれたのかスーと寝ました。

寝顔を見てるともうなんて酷い親なんだと辛くて辛くてたまりません。

私なんかに育てられてる我が子が気の毒です。

コメント

はじめてのママリ🔰

おつかれさまです。1人目の自分と同じです。小さい赤ちゃんによく怒ってました

今になって思うのはママが大好きなんです。眠いけど寝たらママに会えなくなる、この心地良さがなくなってしまうーってそれで寝れないんです😇
旦那となら即寝の4歳の息子がママ可愛いから寝れないって言います
とはいえこっちも寝不足だから眠いなら寝て!なんですけど…

自分がママでごめんね、そんな風に思える優しいママです!まだママ1ヶ月なのに!
イヤホンして好きな音楽聴きながら泣き声からちょっと離れるなど、リフレッシュしてください!!ママが元気なのが赤ちゃんにもいちばん!赤ちゃん泣き続けても大丈夫です!自分を大事にしてください😭