最近、寝ぐずりがひどくなり、昼寝や夜寝る際に泣いてしまいます。ヘルメット治療も始まるため、さらに心配です。同じような経験をした方はいらっしゃいますか?どう対処しましたか?
最近になって寝ぐずりがひどいです。今までそんなことなく寝かしつけに苦労することはほとんどなかったのですが、最近は昼寝も夜も絶対に寝る時、心配になるほど汗だくになりながら号泣します。寝るのが下手くそになりました。こちらもイライラしてしまうししんどいです。
もう少ししたらヘルメット治療も始まるので更にぐずりが増える気がします。しかも泣くとき頭に尋常じゃないくらいの汗をかくのでヘルメットも心配です。
同じくらいの月齢で急に寝ぐずり始まった方いますか?どう対応しましたか?いつまで続くのでしょうか。
- は(生後6ヶ月)
コメント
一児のシングルマザー
うちも一昨日で5ヶ月になりました
5ヶ月入る前か入ったくらいから急に昼も夜寝ぐず酷くなりました💦
夜は19時代から朝までぐっくり基本寝てくれる子だったのにです😭
イライラしちゃうのもとっても分かります。
自分の子の場合最近うつぶせ寝良くするのでもぅ抱っこだと逆に寝ないので寝ぐず始まったらうつ伏せのままおしゃぶり加えさせてフワフワした軽いブランケット?みたいなものを握らせ布団としてかけてあげると数分から数十分そのまま様子見してるとそのうち一人で寝てます!
はじめてのママリ🔰
4ヶ月ぐらいのときに睡眠退行で何回も起きるし寝ぐずり酷すぎて毎回30分以上ギャン泣きしてました💦
1ヶ月ぐらいで落ち着いたかと思います
-
は
1ヶ月くらいで落ち着いたんですね!そうなることを願いながら頑張ります😖ありがとうございます!
- 10月7日
は
同じ方がいて心強いです🥲
我が子の落ち着くポイント探してみます!お互い頑張りましょう🥺ありがとうございます!
一児のシングルマザー
自分も毎日毎日色々探り中です😫
はい!お互い頑張りましょう💪