※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在6週目、初産です。香川県高松市内で皆さんがおすすめできる病院はど…

現在6週目、初産です。香川県高松市内で皆さんがおすすめできる病院はどこですか?また、分娩予約は出産予定日が分かったら早めに予約するべきなのですか?
初回の診察は家から近いクリニックへ行ったのですが、そこでは分娩ができず20週目からは紹介状で別の分娩可能な病院へ行かなくてはなりません。心拍確認は順調に進んでいれば次回の診察で確認できるのですが、次回から大きな病院へ変更するか、20週目までは近くのクリニックへ通うか、そもそもどこで分娩するのか悩んでいます。
私の母は3回の出産経験があり(1人は死産)、出産するならNICUなどの設備が充実した場所で赤ちゃんファーストで病院を選んで欲しいと望んでいます。
地元でもなく親しい知人も少ないため、右も左も分からず先輩ママの意見をお聞かせいただければ嬉しいです。

コメント

ママリ

私も母に同じようなことを言われ、1人目は香川医大にしました!
たしかクリニックで、医大で産みますって言ったら、医大だと30?32?週から紹介状かくねーって事前に言われてました!

母も難産だったので心配だったようで、私もそのときはあまりこだわりなく、NICUがあるなら安心だし、医大に決めました☺️

エコーを先生がすごくよく見てくれて、「若干心臓が心配かも」って言われて、結果的には先生がかなりよく見てくれてただけで、新生児にはよくあることだそうで、何にもなかったです!
小児科の先生が説明しに来てくれましたが、丁寧でお優しい方でとても安心しました!

個室で自然分娩で手出しは結構ありました💦

大部屋だと授乳の時だけ赤ちゃんに会いにいく感じで、個室だと母子同室ですが、全然預かってくれます!
個室でしたが、入院中たくさん写真や動画撮れたので今でも見返します☺️
しんどいときは預けてました!

先生や助産師さんたちみんな親切です!
下にスタバもあります!(笑)
もし不安感が少しでもあるなら、医大ならすぐ赤ちゃんをみてくれるので安心かもです😌他のところで産んでもしなにかあっても結局は医大に搬送されるので!

  • ママリ

    ママリ

    医大みたいな大きい病院だと待ち時間が長いので、私ならギリギリまで家の近くのクリニック通います!

    • 1時間前