※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の子に強く叱ってしまいものすごく反省してますわたしは妊娠中で2歳…

2歳の子に強く叱ってしまい
ものすごく反省してます

わたしは妊娠中で
2歳の子とのママと二人の時間は
もう少ししかないのに
今検査のことですごく不安があり余裕がなく
子供が甘えたいのに
甘やかしてあげれなくて
ぐずってしまって強くいい加減にして!
って言ってしまいました

すごく申し訳なくて
残り少ないママとの二人の時間に
甘やかしてあげれないのも辛くて
遊んであげる時間も少なくて
泣けてきます

まだはっきり伝えたいことが伝えれないのに
理解できなくて自分に余裕がないせいで
怒ってしまい泣かせてしまい
ご飯を食べる時もママと一緒の椅子がいい
ママに食べさせてもらいたいと
いつも以上の甘えん坊に
可愛いと思いつつ余裕がないせいで
もう!って思ってしまう自分に腹が立ちます

2歳の子に大きな声で怒ってしまい
我慢さて感情を抑えさせてしまうなんて
最低な親だよなって思うと
涙が止まりません

コメント

ぴこたん

いや仕方ないです。ホルモンのせいです!

妊娠してなくても様々な不安でイライラします。
毎日反省ですよ、私も。
ママリさんだけでは絶対無いと思います。

きちんと抱きしめて謝ってこちらも気持ちを伝えてたら大丈夫です👌
今3歳ですが怒鳴り散らしても何してもやはりお母さん大好き❣️て言うてくれてます、それがまた辛いんですけどね💧
お身体大事になさってください、やはり抱きしめてこちらも気持ちを伝える事しているので最低では全然無いです。

私達も人間ですから…