
私が神経質でしょうか?義母、義姉がかなりの肥満体型です。祖父母が孫に…
私が神経質でしょうか?
義母、義姉がかなりの肥満体型です。
祖父母が孫に甘やかして
色々食べさせるっていうのは
どこもあるあるだと思うのですが
常にお菓子をテーブルにだす
食後にフルーツ食べさせて(3種類ぐらい)
15時にピザをだす
夕飯も野菜なしのお肉、ポテトばかり出す
とかです。
やはり義母はすごい食べる方で
(昼食後にハンバーガー2個とかペロリと食べる)
同じような食生活や
食べ方させられるのが嫌なんですが
これぐらい普通ですか?
うちの子がもう要らない
お腹いっぱいと言ってもつねに
テーブルに何か出してないと気が済まないのか
次から次へと絶対食べ物出してきます、、、
祖父母はあるあると聞きますが
こんなにみなさんのところも出しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日じゃないならいいかな、、って思います😅自分家じゃそんなに沢山出してやれないので、私は嬉しいかな笑
自分家も義理実家もそんな感じです😅肥満とかではないけど、孫が来たら何でも出してやりたいって気持ちなんだと思います😆
はじめてのママリ🔰
たまにならいいと思うんですが
義実家は割と近いので
行くたびにそれなので
うーんとなります🙃
子どもも嬉しくて食べるならまだしも
もう要らないと言っても
ピザや肉まんやらとにかく
勝手に出してきて
食べれないなら次はこっちに
食べろって言われるのもストレスで😅
こっちももう要らないよって感じなんです😱