※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

そもそも…義母の立場って、血の繋がりは旦那しかないのに他人の私に口出…

そもそも…義母の立場って、
血の繋がりは旦那しかないのに他人の私に口出しできて
私達の家庭の枠の中に“半分入ってるような扱い”を
されることが多いのはなぜですかね😇

息子の子供だから?孫は自分の血を引いてるから?
だから頼んでもないのに余計なお世話してくる感じ🤔

こっちが気を使ってやってれば。
孫に関わらせてあげてるのは産んだ私のおかげな😊

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります〜
いちいち意見してきますよね😓
やめてほしいです…

はじめてのママリ

めっちゃ共感です!!

そのくせに嫁は大事にしませんよね。
うちの義母は自分が一番偉いと思ってるタイプで、
私が少しでも意見すると
そんなことないわよと否定してくるし聞いてくれません

そしておもちゃも好み私に聞かず邪魔なものや大きいもの

ほんとに嫁をなんだと思ってんだよ
世帯別なのわかってほしい