
実母が、九州から関西の我が家へ来てくれます。数ヶ月に一度訪れては、…
実母が、九州から関西の我が家へ来てくれます。
数ヶ月に一度訪れては、必ず、ホテルステイに誘われます。我が家から電車で1時間の距離にあるホテルです。
今回、習い事がある日16時半〜17時半で習い事がある
こどもは、ばあばにも見てほしい(体操)なので
と伝えた上で、我が家に滞在は数日するものの、その日が安いから、と言い、習い事がある日を予約したそうで
自分は、ラウンジの時間があるから、私とこどもの荷物は持っていくから、こども(3.5歳)と来て欲しいと言われました。
18時すぎから、都会に電車移動かとおもうと気が進まず🥹
体操が終わって一緒に行っていいと言われましたが
母の性格上、少しでも乗り遅れたりしたら、ぶつぶつ言うし、後何分だからと圧がすごいです💦
あんまり、気が進まない返事をすると、逆ギレしています。確かに遠くから来てくれるから、合わせなければ行けませんが、母はラウンジで飲む(こどもは入れない)こどもたちはホテルについたら、多分コンビニご飯になります。こどもためにホテルにいくと言うけど、自分中心で🤣
まあ、母の機嫌をとるため行くしか選択肢はないんですが、疲れます🥹
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら習い事を振替出来るなら違う日にしちゃいます。
夜に電車移動なんて混んでるし嫌すぎる😂
せめて孫にはホテルのレストランとかで食事してその後に婆ちゃんはラウンジ行って飲めば良いじゃんって思いました😭

ママリ
そんな意味のわからんこと絶対しません(笑)
自分は自分でラウンジ行くとか都合あるなら勝手に行けやと思います、そんな、孫を楽しませるでもなく単純に振り回す人と私なら関わらないです
はじめてのママリ🔰
習い事は振替できないんです🥹
ホテルのレストランとか行ったことないです🥹朝食は無料なのでいきますが💦
こどもたちは、18時以降はラウンジにすらはいれません。私は部屋でこども達と過ごし、母だけ、ラウンジにいきます。飲んだら酔っぱらって寝ます。孫と一緒に行きたいといいつつ、大人2人でしか予約できず、1人で行くとコスパが悪いから、私達を誘います。ラウンジでお酒を飲みたいので私達は、部屋でコンビニ弁当でしょうね。
母は飲みたいからそこで出る、ワンプレートのオードブルで充分です。
ホテルのラウンジの時間帯によって出るものが違うので、なるべく早くホテルに行きたくて、ソワソワします💦そして、翌日もレイトチェックアウト時間までずっと、ラウンジ入り浸りですね笑
孫守りをしようとする母ではありません。こどもたちと何しようとなります。
きっと😅