※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

専業主婦で2人の未就学児を育てています。旦那は三交代勤務で、今日は休みですが、寝室で寝続けています。家事や子供の世話は全て私が行い、イライラしています。この状況についてどう思いますか。

専業で2人の未就学児います
ちなみに1人目が3歳までは正社員で働いていました

うちの旦那は三交代勤務なのですが
今日は夜勤の明け休みで明日も休みです
朝帰ってきてご飯を食べてお風呂に入り寝ました
まだ寝室にいます 多分もう1時間くらいで起きてゆっくりネトフリでも見てご飯食べます
今ももしかしたらYouTube見てるかもしれません

今日は園がお休みで日中遊び、お風呂、ごはん、はみがき、寝かしつけ、その他家事は全て私がやりました
子供がコップを投げて割られました

旦那はずっと寝てて私たちが2階に上がると1階におります
んーーー解せぬ

寝室は別です

イライラするのは心狭いですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの夫もですよ😇
イライラするのは
まだ旦那さんに期待してるからです。
まだ好きな気持ちが残ってたり、
一緒に育児してよ!って気持ちが、
あったりするんじゃないですかね😃?

うちはもうずっとそんな感じで変わらぬまま
1番上が8歳になりました。
今は何とも思わないです。
その代わり愛情も冷めました。
いわゆるATMですね。
旦那さんもイライラ思われてるうちが
華だと思った方がいいってことに
気づいて欲しいですね。笑