コメント
はじめてのママリ🔰
育休手当なかったので最初から無給です笑
何も考えずお金を使えない生活には慣れると思います😌
はじめてのママリ🔰
もうすぐ育休2年になります。
育休手当があるので無休じゃないので困ってません。
むしろ貯まってます。
産前は外食旅行行きまくりだったのが、産後頻度が減ったり、外食もファミレスばっかりなので、お金を使う金額が減りました。
育休取ってるなら育休手当はありますよね?
手当なしの育休ということでしょうか?
-
ママやん
今は大丈夫なのですが、2年目から無給になってしまうので‥
- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
1年しかもらえないということでしょうか?
保育園落ちたらもらえるのが国の決まりかと。- 10月7日
-
ママやん
そうなんですけど、厳罰化されたしなぁと思い。。絶対に入れない、落ちるという保証もないと言われたので、。
- 10月7日
はじめてのママリ🔰
3年育休の2年目、手当なしです。
やりくりというやりくりはしてませんが、自分の洋服とかは買ってないです😭美容院とかも行く頻度減らしました。
不安はありますが、復帰したらまた稼げますし、今は子どもといれる時間を大切にしようと言い聞かせてなんとかやってます💦
はじめてのママリ🔰
こんにちは。私も全く同じです。
2歳4月クラスに入れたいけどその頃には育休も終わり求職中扱いになるため入園も厳しそう。
不安です。
-
ママやん
ですよね。。。
もっと子育てしやすい社会になって欲しいものです。。- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
育休が終わってから働くめどは立っていますか?こちら全くナシですw
- 10月14日
-
ママやん
もともと2年で申請してるので終わったら時短で復帰する予定ですが、両立できる中すら謎。。笑
- 10月19日
ママやん
慣れる日が来るのでしょうか、、今だけだと信じたいです🤣