
2歳4ヶ月、ほぼ話しません。おいしいパパ○○←上の子の名前(いないいない…
2歳4ヶ月、ほぼ話しません。
おいしい
パパ
○○←上の子の名前
(いないいない)ばあ
あっち
くらいははっきり聞き取れます。
あと私の言った言葉を
おうむ返しすることはできたりできなかったり。
おむつとってきてや靴履いてなどの指示は通ります。
目もよく合いますが、
同じ月齢の子と比べても少し幼いような、、、
自閉症で当てまるのは、
パウパトのおもちゃを並べるくらいです。
なぜ発語が出ないのか、
毎日不安でたまりません。
上の子は早かったので比べてばかり😭
似たような経過の方、
自閉症や知的障害でしたか?
それとも待っていればいつか話すようになるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
発語遅かったです娘!
指示はわかっても宇宙人と話してる感じで私も心配してました!
最近になってマシンガンのようにはなしてきます🥹
ゆっくりさんなだけかもですよ😊

はじめてのママリ🔰
私の話ではなく親友の娘ですが、3歳までほぼ喋らなくて、私は勝手に何かありそうだなーと思ってたし保健所の人も何度か様子見に来て言葉の相談に行くように勧められてたみたいです。なぜか友人は全く気にしてなくて行ってませんでしたが。笑
今4歳ですがめっちゃ普通に喋ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ご友人さんのようにどっしり構えたいです😂💪- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
いつ頃から会話できるようになりましたか?😭
はじめてのママリ🔰
ほんと最近です!
オウム返しはあっても
何言ってるかわかんない宇宙言葉話されてそれこそ市の発語遅めちゃん教室みたいなやついってました!
はじめてのママリ🔰
全く同じです😭😂
希望が持てました😭✨✨
はじめてのママリ🔰
なんならえ、なんか持ってるんかなー?
まー持っててもいいけど会話したいなーくらいに思ってました🤣
今じゃだまってくれ、って思うくらいマシンガンです、、笑
しかもいきなり始まります
え、今まで話さなかったのはわざと?ってくらいに笑