※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

今月末で産休に入りますが有給がほぼMAX余ってます。人不足な為、産休前…

今月末で産休に入りますが有給がほぼMAX余ってます。
人不足な為、産休前に有給を使っている休む事は出来ません。

11月1日から産休としではなく、有休処理で産休手当ではなく(有給として)給料貰う事はとかは事務処理的には?法律的には出来ますか?

復帰も会社都合で出来なくて来年の産後1年で退職になるため、
有給がMAX残っての退社になってしまいます。🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

産前休暇は本人の申し入れになるので産前休暇ではなく有給で処理する事は可能です(産前休暇前に急に陣痛来て昨日まで、働いてて今日出産になる方もいらっしゃいます)
ただ、確認はしてあると思いますが、産前休暇の手当と有給の金額、高い方がいいですよ😊
有給で1ヶ月丸々使用となると、社会保険料は引かれます💦